新着情報

2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。

 大きなトラックいっぱいに堺市の鉢ケ峯農園から立派な白菜が届きました。

  いつもみんなが遊んでいるお砂場が白菜畑に大変身!!しました。

子供たちは、「わあ~、大きな白菜がいっぱい!!」「どれにしようかな?」と

一生懸命、品定めしていました。

決まると白菜をゆらゆらと揺らして収穫を楽しみ、嬉しそうに運んでいました。

 

2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。 2021.1.18(火) 白菜を収穫しました。

2021.1.15(金) 園だよりを更新しました。

2021.1.12(火) 3学期が始まりました。

 

 新年あけましておめでとうございます。

いよいよ3学期がスタートしました。今日は、朝から雪がらちらち降る中、子供たちが元気いっぱい登園してきてくれました。各保育室には、おもちつきの時に子供たちが丸めたおもちで作った鏡餅を飾りました。3学期も先生やお友だちと元気いっぱい遊びながら過ごしていきたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします。

2021.1.12(火) 3学期が始まりました。 2021.1.12(火) 3学期が始まりました。 2021.1.12(火) 3学期が始まりました。

2020.12.23(水)鍵盤ハーモニカの動画をアップしました。

『年長組 冬休み 鍵盤ハーモニカ』

うみ

2020.12.19(土)おもちつきがありました。

今日はみんなが楽しみにしていたおもちつきがありました。

 
「いいにおい〜!」ほかほかに蒸しあがったもち米を見た子どもたちは、これが美味しいおもちになるの!?と興味津々!ひとり一本杵を持ち、お友達と一緒に「ぺったん!ぺったん!」と掛け声に合わせておもちをつきました。
 
一生懸命ついたおもちはふっくらモチモチ!小さくちぎったり、びよ〜んと伸ばしたり、ころころ丸めたりして楽しみました。
 
みんなで丸めたおもちは鏡餅にして飾ります。
2020.12.19(土)おもちつきがありました。 2020.12.19(土)おもちつきがありました。 2020.12.19(土)おもちつきがありました。 2020.12.19(土)おもちつきがありました。 2020.12.19(土)おもちつきがありました。 2020.12.19(土)おもちつきがありました。 2020.12.19(土)おもちつきがありました。 2020.12.19(土)おもちつきがありました。 2020.12.19(土)おもちつきがありました。 2020.12.19(土)おもちつきがありました。 2020.12.19(土)おもちつきがありました。 2020.12.19(土)おもちつきがありました。 2020.12.19(土)おもちつきがありました。