新着情報

12月19日(木)作陶教室がありました。

   年長組の「卒園記念制作」の作陶教室がありました。

大阪芸術専門学校の先生方や学生のお兄さん・お姉さんが来てくださり、

陶器の作り方を教えてくださりました。

最初は、「えんぴつ立てにする!」「コップにしよう!」と賑やかだった子ども達も作り始めると、

真剣な眼差しで集中して制作を楽しんでいました!

焼き上がりが楽しみですね!!

 

 

 

12月19日(木)作陶教室がありました。 12月19日(木)作陶教室がありました。 12月19日(木)作陶教室がありました。 12月19日(木)作陶教室がありました。 12月19日(木)作陶教室がありました。 12月19日(木)作陶教室がありました。 12月19日(木)作陶教室がありました。 12月19日(木)作陶教室がありました。 12月19日(木)作陶教室がありました。 12月19日(木)作陶教室がありました。 12月19日(木)作陶教室がありました。 12月19日(木)作陶教室がありました。 12月19日(木)作陶教室がありました。 12月19日(木)作陶教室がありました。 12月19日(木)作陶教室がありました。 12月19日(木)作陶教室がありました。 12月19日(木)作陶教室がありました。 12月19日(木)作陶教室がありました。

12月14日(土)おもちつきがありました。

   みんなでおもちつきをしました。

蒸したてのもち米に「いいにおい~!」と覗き込む子ども達!

みんなで力を合わせて「ぺったん!ぺったん!」とおもちをついた後は、

丸めたり、伸ばしたり、ちぎったりして、おもちの感触を楽しみました。

その後は、お醬油もちやきなこもちを食べて、笑顔いっぱい大満足の子ども達でした!!

 

 

 

12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。 12月14日(土)おもちつきがありました。

12月13日(金)お誕生日会がありました。

  12月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。

各学年の素敵なお遊戯のプレゼントやお家の方とふれ合い遊びをしました。

お友だちやお家の方にたくさんお祝いをしてもらい楽しい1日を過ごすことができました。

12月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。

 

 

 

12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。 12月13日(金)お誕生日会がありました。

クリスマス制作をしました。

 クリスマス制作をしました。

年少組は、「トナカイの帽子」

年中組は、「サンタさんとトナカイさんのマラカス」

年長組は、「スノードーム」を作りました。

幼稚園の次は、お家にサンタさんが来てくれるのを楽しみにしている子ども達です!!

 

 

 

 

クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。 クリスマス制作をしました。

お店屋さんごっこをしました。

 みんなでお店屋さんごっこをしました。

年少組は、「ももゼリア」「もも✌くみ売店」

年中組は、「あやめ縁日」

年長組は、「町中華」「どっこいしょ寿司」です。

お店の前で開店をワクワクして待つ子ども達!!

お店屋さんの「いらっしゃいませ―!」の元気な呼び込みでお店屋さん開店!

何から食べようかな?どれにしようかな?迷うのも楽しい子ども達。

最後は、「まいどあり!」「ごちそうさまでした!」と大満足の子ども達でした!!

 

 

お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんごっこをしました。