今日は、登園から降園までの一日自由保育参観の日でした。
10:15から全園児による朝礼!
ふれあい遊びや「伝説の中華」という体操を観ていただきました。いつも「伝説の中華」は、子ども達が、
「しょうろんぽー!」
「ハ!ハッ!!」
「わんたんめ~ん!」
「ハッ!ハッ!!」
と 言いながら、のりのりで体操をしています。元気な子ども達の声が園庭に響き渡った瞬間でした。
その後は各保育室での活動です。
★もも組
歌を歌ったり、ゲーム遊びをしたり、お店屋さんごっこを観ていただきました。
「お母さんたちもどうぞ~!」
という声かけで、保護者の方々もお客さんに変身!
「いらっしゃい!いらっしゃい!」
「おいしいですよ!」
「まぁ、これおいしいわ!」等
という会話が聞かれ、お店屋さんやお客さんになりきって楽しんでいる子ども達が、とってもかわいかったで
す。
★あやめ組
歌を歌った後は、かわいいクリスマスツリーの制作をしました。毛糸やボタンを付けて素敵なツリーが出来
上がりました。
「このツリーをかざったら、プレゼント ふえるかなぁ?」
「きれいなツリーが、できたなぁ!」
「うれしいわ~!はやくもってかえりたいなあ~。」等
自分の作ったツリーの出来栄えにご満悦の子ども達でした。
★あお組
発表会に向けて練習を重ねてきている鍵盤ハーモニカの演奏の様子を観ていただきました。
「ちょっと きんちょうするな~。」
「まちがわずに ひけるかな」
と思いながらも、普段の練習の成果が発揮され、自信を持って演奏する姿を観ていただけたと思います。
音楽会までに子ども達は、さらに磨きをかけて練習に励むことでしょう。
今から音楽会の日が楽しみです。
その後は、制作活動にも取り組みました。
12:00からは昼食です。みんなで楽しく食べている様子を観ていただくことができたのではないかと思います。
午後からは、室内遊びや戸外遊びを通して友達と楽しく遊んだり、おしゃべりしたりする姿を観ていただきました。
あお組は、ホールで3ヒントクイズ大会をして、グループごとに相談して答えを考え出していました。自分の意見を話すこと、友達の考えを聞くことの大切さをクイズを通して楽しみながら、感じてくれたのではないかと思っています。
もも組は、運動会が終わってから登降園時の着替えが始まりました。
初めの頃は時間がかかっている子もいましたが、今では、どの子もスムーズに着替えることができるようになり、保護者の方々も入園当初からの成長を実感されたのではないかと思います。
お忙しい中、たくさんの方々に参観していただき、ありがとうございました。
子ども達も大変満足し充実した一日となりました。
今日の避難訓練は、消防士さんに来ていただいての訓練です。給食室から出火したという想定のもと、避難訓練を行いました。
「給食室から火事が起こりました。先生といっしょにすぐに避難しましょう。」
という放送が流れると、子ども達は、先生の言うことをしっかり聞いて、ハンカチを口に当て、静かにすばやく園庭に避難しました。
その様子を見ていた消防士のおじさん達から、
「皆さんの避難する様子を見せていただきました。誰も騒がず、走らず、しっかりハンカチで口を押えて上手に避難していました。100点満点です!」
と 褒めて頂きました。
その後、順番に消防自動車を間近で見せて頂きました。
「すごく いっぱいの きかいやなぁ!」
「ボタンもいっぱいあるな~!」
「このボタンをさわったら、どうなるのかなぁ?」
「みずは、どこからでるの?」
「このホースをのばしたら、なんがいまで とどくのかな?」
「たかいマンションのときは、どうするのかな~???」
と 興味津々でたくさん質問をしていました。
お部屋に戻って、今見た消防自動車を思い出しながら、絵を描いたクラスもありました。
少し肌寒い天気の朝でしたが、子ども達の心は楽しみでいっぱい!
満面の笑みを浮かべ、嬉しそうに登園して来ました。
さあ!関西サイクルスポーツセンターに向けて、出発~~!バスで走るうちに暖かい太陽の光も差し始め、子ども達のテンションもどんどん上がっていきました。
そして約1時間後に到着~~!待ちに待った変わり種自転車の乗り場に着きました!
「うわ~、おもしろいかたちの じてんしゃやなぁ。」
「ほんまや!ぼく、あのじてんしゃに のってみたいわ。」
「なあ、いっしょにのろうなぁ。」
と 目を輝かせ、はやる気持ちを抑えきれない様子でした。 色々な変わり種自転車を見て大はしゃぎ!
「どのじてんしゃに のろうかな」
「次、これにのろう!」
「おもしろ~い。」
「たのしい~~~~!。」
笑顔いっぱいで楽しむ姿にこちらまで嬉しくなりました。
年齢に合った広場で、足の届く自転車を選ぶ姿がかわいかったです。
自転車に乗った後は、お楽しみのお弁当タイム。お腹がペコペコで、おいしいおにぎりに舌鼓を打つ子ども達でした。おにぎりの後は、おやつタイム。みんなお行儀よく食べている姿に感心しました。
その後は、公園の散策。木々の紅葉を見て、深まりゆく秋を感じながら、みんなでたくさん歩きました。
山の上からは、小指くらいの大きさのハルカスが見えました。
「うわ~!こんなところからハルカスがみえるんや~!」
と みんなでびっくりしました。係の人に聞くと、いつも見えるわけではなく、空気が澄んだ日にしか見えないらしく、何だか得した気分になりました。
みんなでいっぱい遊んで、思う存分楽しめた一日となりました。
幼稚園のベランダで大きなレモンができました。
「いつ食べれるのかな~」
「すっぱいかな~」
興味津々の子ども達でしたが、とうとう今日 収穫しました。
お味の方は?
「やっぱり すっぱいな~」
「なめてみて いい?」
なんだかグレープフルーツのような味でした。
かわいいエプロン・帽子を身に着けて、さあ!子どもクッキングの始まりです。
今日のメニューは、具だくさんの豚汁。
今回で6回目のクッキングなので、年少組の子ども達もだんだん包丁の使い方が上手になってきました。
材料の大根・ニンジン・ちくわ・白菜を順番に先生からもらうと、すぐに切り始め、
「せんせ~、もう きれた~!」
「これでいい?」
「そう、そう!上手に切れたね!」
と褒めてもらい、嬉しそうにまた次の材料を切り始めていました。
切れた材料は、給食室の前の大きなお鍋に入れられ、煮込みました。
お昼前には給食室前から美味しいにおいが漂って来て、
「うわ~!いいにおい!」
「はやく たべたいなぁ!」
「わたし、ぶたじる だいすきやねん。」
「ぼく、いっぱい おかわりしよう!」等
という声が聞かれ、出来上がるのが待ち遠しい子ども達でした。
さあ!できあがりました!
自分が持ってきたお椀によそってもらうと、どの子もニコニコしながら豚汁を眺め、
「この だいこん ちょっと おおきいな~!」
「この ちくわ、わたしが きったやつ かな?」
と 言いながら食べました。
「うわ~~!めっちゃ おいしい!」
「いえでも、また、つくってもらおう。」等
と 嬉しそうにたくさん食べていました。
あっという間にお鍋がからっぽになりました。
クッキングをした楽しさと美味しさで、大満足の一日となりました。