あっという間の2学期、終業式が21日(木)に行われました。
運動会に縁日ごっこ、遠足に参観などたくさんの楽しい行事を経験して大きくなった子ども達、各学年の冬休みのお約束を聞いた後、来年の干支のお話しを聞き、みんなで「十二支のうた」を歌いました。お友達と一緒に「サンタでサンバ」で遊んだり、体操した後「良いお年をおむかえください」と挨拶をして式を終えました。お部屋に帰ってくると外は小雪がちらちらと降っていて子ども達は大喜び!!お家の人と楽しい冬休みを過ごして3学期元気に幼稚園に来てくださいね!!
大阪美術専門学校の先生方にきていただき、卒園記念作品制作の作陶教室がありました。
土粘土を使って平らな土台を作り、ヘビのように長くした粘土を何度も重ねて作り上げました。
コップやお皿、お茶碗など思い思いに作り、爪楊枝で絵を描いたり土粘土でパーツを作ってつけるなど、楽しみながら素敵な作品が出来上がりました。
12月15日(金)お誕生日会が行われました。
今月のお誕生児は11人でした。年少組は「せかいのどこかでおめでとう」年中組は「ひとつのあかりをみるために」年長組は「Be the world」のおゆうぎでお祝いしました。ふれ合い遊びでは「サンタでサンバ」でお家の人と一緒に踊りながらおしり相撲をし、笑顔がたくさんあふれていました。コロちゃんコーナーでは「アイアイ」や「とんぼのめがね」のイントロクイズでみんな盛り上がり、楽しいお誕生日会になりました。
12月8日(金)幼稚園のクリスマス会が行われました。
朝礼でサンタさんにお手紙を出した子ども達、お返事がまだ来ていなかったので「今日サンタさん来るのかな?」とウキウキそわそわしていました。クッキーズさんの公演の前にサンタさんから映像のUSBが届き、スクリーンにそれを写すと、空の映像からだんだんと幼稚園が近づいてきて子ども達は大興奮!!最後にホールのドアが開いてサンタさんが登場しました。その後、クッキーズのお姉さんの楽しい歌や劇を楽しんだ後、お部屋に帰るとサンタさんからのプレゼントが!!「サンタさんありがとう!!」と子ども達はお空に向かってお礼を言っていました。