9月8日(金)9月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。
今月のお誕生児は15人、年少もも組は「ドレミのかいだん」、年中あやめ組は「1・2サラダ」、年長あお組は「パラリルラ」のおゆうぎを元気よく踊ってお祝いしました。今月は先生からの手品もあり、新聞紙に水を入れてもこぼれなかったり、紙に描いてあったキャンディーが本物に変身する様子を、みんな真剣な顔で見ていました。9月生まれのお友だち元気に大きくなってね!!
お家の人と楽しい夏休みを過ごした子ども達、9月1日(金)から2学期が始まりました。
午後保育もこの日から始まり、久しぶりにお友だちと一緒に昼食を食べて楽しい時間を過ごしました。
午後からは、大阪880万人訓練で地震の避難訓練を行い、みんな真剣にホールに避難する姿が見られました。2学期もお友だちや先生と一緒にいっぱい楽しいことをして過ごしましょうね!!
毎日暑い日が続きますが、幼稚園のお友だちは
元気いっぱい遊んでいます。
未入園児のお友だちも、幼稚園の遊具で元気いっぱい
遊びませんか?
園庭でのお遊びはもちろん、涼しいお部屋でのお遊びも
用意しています。
遊びに来られる方は、熱中症予防のためのタオルや
水分をご持参ください。
予約は必要ありませんので、直接園にお越しください。
また、園庭にお車は止められませんので、近隣のパーキング
などで止めてからお越しください。
園庭開放の時間は10:15~11:00(10:00~10:15 受付)と
なっています。
かわいいお友だちが遊びに来てれるのを楽しみにしています!
夏休みの間にちょっぴり陽に焼けた13人のお誕生児のお友だちを幼稚園みんなでお祝いしました。
年少もも組は「ドドドド ドーナッツ」、年中あやめ組は「1・2サラダ」、年長あお組は「バースディパレード」を元気いっぱい踊ってお祝いしました。「じしゃくのパワー」のふれあい遊びではお家の人と足や背中をくっつけて回ったり、しゃがんだりして笑顔がたくさん見られました。夏休み中の小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんもたくさんお客さんで来て、にぎやかなお誕生日会になりました。
「近所に公園がない」「怖くて遊べない」「幼稚園の雰囲気が
知りたい」そんな声にお応えして、未入園児のお友だちの
園庭開放を行うことになりました。
幼稚園の園庭でゆっくり遊びませんか?
夏ならではの水遊びも用意しています。
小さいお友だちでも安心して遊べる場を用意していますので、
ぜひ遊びにいらしてくださいね。
熱中症予防の為に、水分補給用の飲み物やタオルなどをお持ち
ください。また、水遊びをされる方は、タオルやお着替えなどを
お持ちください。
☆8月23日(水)
時間は10:15~11:00となっています。
(受付は10:00~)
※雨天の場合は中止になります。
※申し訳ございませんが、車は近くのパーキングなどにとめてから
お越しください。
予約は必要ありませんので、直接幼稚園へお越しください。
かわいいお友だちが来てくれるのを楽しみにしていますね!