新着情報

5月18日(水) スイミングが始まりました(年長)

年長ぐみさんが楽しみにしていたスイミングが始まりました。

いつも元気いっぱいの年長ぐみのお友だちは「やった~バスに乗れる!」

「プール大好き!」と大はしゃぎでした。

スイミングをお願いしている履正スイミングさんまではバスで向かうの

ですが、園外へバスに乗ってのお出掛けに大興奮!「あそこまっすぐ行くと

ぼくの家やねん。」「ここ行ったことある!」と道中の景色に話は尽きま

せん。

水着に着替えて準備体操をしたらスイミング教室のスタートです。腰には

もちろんヘルパーを装着したり、常に人数確認などをして安全に配慮して

くださっています。

水の中を歩いたりバタ足をしたりと、簡単な内容から無理の無いように楽しく

進めてくださるおかげで、どのお友だちもとっても嬉しそうでした。

夏になったら幼稚園のプールも始まるので、楽しい経験を重ねて水と仲良しに

なってくれればと思っています。

 

5月18日(水) スイミングが始まりました(年長) 5月18日(水) スイミングが始まりました(年長) 5月18日(水) スイミングが始まりました(年長) 5月18日(水) スイミングが始まりました(年長) 5月18日(水) スイミングが始まりました(年長) 5月18日(水) スイミングが始まりました(年長) 5月18日(水) スイミングが始まりました(年長) 5月18日(水) スイミングが始まりました(年長)

5月17日(火) 柔道参観がありました(年長)

柔道着を着て初めて行う柔道を、保護者の方に参観していただきました。

参観自体も今年度初めてなのでちょっぴり興奮ぎみの年長ぐみさんでしたが、

保護者の皆さんが温かく見守ってくださっていたので、どのお友だちも

すごく嬉しそうでしたよ。

柔道着を着ると「や~!!」「かかってこい!」と戦闘モードになるお友だちが

多くて始まる前からケガをしないかドキドキしていましたが、そこは体育指導の

佐藤先生マジック!!

一見、柔道と関係ないようなゲームや遊びを通して体の色々な部分を動かしたり、

集中力を養いながらケガをしない動き方を教えてくれ、あっという間にどのお友

だちも佐藤先生に引き込まれていました。

参観中には大学の柔道がとっても強いお姉さん先生が受け身の見本を見せてくれたり、

遊びの見本をしながら体の動かし方を見せてくれると、歓声があがる場面もあり

ましたよ。

これから少しずつ柔道の時間を通して、体の動かし方やこけた時の受け身のとり方など

楽しく身につけていってほしいと思います。

 

 

5月17日(火) 柔道参観がありました(年長) 5月17日(火) 柔道参観がありました(年長) 5月17日(火) 柔道参観がありました(年長) 5月17日(火) 柔道参観がありました(年長) 5月17日(火) 柔道参観がありました(年長) 5月17日(火) 柔道参観がありました(年長) 5月17日(火) 柔道参観がありました(年長) 5月17日(火) 柔道参観がありました(年長) 5月17日(火) 柔道参観がありました(年長)

5月16日(月) 野菜を育てて収穫をしています

金剛幼稚園では季節に応じて様々な野菜や草花を育てています。

前年度に植えたり種をまいていた春の野菜が、少しずつ収穫できました。

スナップエンドウやサヤエンドウ、そら豆などの豆類はとっても簡単に

収穫できます。「小さい豆が中にはいってるよ!」「たくさん採れた!」と

どのお友だちも大喜びでした。そら豆やサヤエンドウを剝いて豆の大きさや

形の違いに気付いたり、絵本の『そらまめくんの・・・』を思い出して

お友だちと「絵本と一緒だね。」と話す姿もみられました。

ミニ人参はたくさん出来たので、誰が大きな人参を抜けるのかくじ引き

してみました。「ぼくのは小さかった!」「これは大きいのかな?」と見せ

合っては大きさ比べをしていましたよ。採れた人参は幼稚園にいるウサギの

『ぴょんくん』がとっても嬉しそうに食べてくれました。

 

 

5月16日(月) 野菜を育てて収穫をしています 5月16日(月) 野菜を育てて収穫をしています 5月16日(月) 野菜を育てて収穫をしています 5月16日(月) 野菜を育てて収穫をしています 5月16日(月) 野菜を育てて収穫をしています 5月16日(月) 野菜を育てて収穫をしています 5月16日(月) 野菜を育てて収穫をしています 5月16日(月) 野菜を育てて収穫をしています 5月16日(月) 野菜を育てて収穫をしています 5月16日(月) 野菜を育てて収穫をしています 5月16日(月) 野菜を育てて収穫をしています 5月16日(月) 野菜を育てて収穫をしています 5月16日(月) 野菜を育てて収穫をしています 5月16日(月) 野菜を育てて収穫をしています 5月16日(月) 野菜を育てて収穫をしています 5月16日(月) 野菜を育てて収穫をしています 5月16日(月) 野菜を育てて収穫をしています

5月12日(木) 体育指導がありました

佐藤先生と一緒に色んな遊びを通して運動を行う『体育指導』が

始まりました。

初回は残念ながら雨が降っていたのでホールでの活動となりましたが、

クラスごとに体をいっぱい動かして楽しみましたよ。

年少ぐみさんは小さなスプーン型のスコップにボールを乗せて運んだり、

色とりどりのスポンジを思い思いに蹴って楽しみました。

年中ぐみさんと年長ぐみさんは小さなボールを転がしたり、思い思いに

投げてキャッチしたりしました。

スポンジの使い方が年少ぐみさんとは違い、一人三個ずつ使って

スポンジから落ちないように進むゲームでした。よくよく見ると

ルールとはちょっぴり違った進み方をしているお友だちもいて、

応援していた私たちも思わず笑ってしまうほど、楽しい時間になりました。

 

 

5月12日(木) 体育指導がありました 5月12日(木) 体育指導がありました 5月12日(木) 体育指導がありました 5月12日(木) 体育指導がありました 5月12日(木) 体育指導がありました 5月12日(木) 体育指導がありました 5月12日(木) 体育指導がありました 5月12日(木) 体育指導がありました 5月12日(木) 体育指導がありました

5月9日(月) お手伝いをしています

4月から年長ぐみのお友だちは、一番小さいお友だちのクラスの

年少ぐみさんのお手伝いをしています。

登園の時には「おはよう!」と声をかけてお出迎えです。

靴の履き替えを手伝ったり、荷物の用意を一緒にしたり、

朝は一緒におもちゃで遊んだりもします。

中にはちょっぴり恥ずかしくて、すご~く小さな声で話し

掛けたり、ドキドキしながら手をつないでいる年長組のお友だちも

いますよ。

お手伝いの回数が多くなってきた事もあり、年少ぐみのお友だちは

お兄ちゃんお姉ちゃんが大好きになってきました。

年長ぐみさんを見つけたら「あ!!お兄ちゃんいる!」「お姉ちゃんと

一緒に遊びたい!」と言ってくれるので、年長ぐみのお友だちも

とっても嬉しいようです。

異年齢のお友だちを沢山つくって、これからいろんな遊びに挑戦して

いきますね。

5月9日(月) お手伝いをしています 5月9日(月) お手伝いをしています 5月9日(月) お手伝いをしています 5月9日(月) お手伝いをしています 5月9日(月) お手伝いをしています 5月9日(月) お手伝いをしています 5月9日(月) お手伝いをしています 5月9日(月) お手伝いをしています 5月9日(月) お手伝いをしています