現在、台風20号が近畿地方に接近しています。
気象情報では今夜通り過ぎると報じられていますが、明日8月24日(金)午前7時現在、大阪府(富田林市)に暴風警報が発令されていた場合は、幼稚園は休園となります。
保護者の皆様には、TV、ラジオ等の情報に注意していただきますようにお願い致します。
楽しかった1学期も今日で終わりました。
全園児がホールに集まって終業式を行いました。
体操をしたあと、夏休みの過ごし方についておやくそくをしました。
●お外に出るときは帽子をかぶりましょう。
●おうちの人のお手伝いをしましょう。
(年長組はこの2つに加えて)
●早寝早起きをしましょう。
楽しい夏休みを過ごしてくださいね。
たくましくなったみんなと会えることを楽しみにしています。
今日、1学期最後の音楽指導がありました。
金剛幼稚園では月に3~4回、大阪芸術大学短期大学部保育学科で音楽の授業をされている澤﨑由理子先生の音楽指導があります。
リトミックなどの身体表現やリズム遊び、楽器遊び、歌唱指導などさまざまな音楽活動を年間を通して行っています。
1学期、年少もも組はリトミックやリズム遊びを楽しみました。うたも元気一杯歌えるようになりました。
年中あやめ組ではタンブリンや鈴を使って三拍子のリズム打ちが上手になりました。
年長あお組ではピアノの音を聞いて音階をあてる「音あて遊び」や鍵盤ハーモニカで「メリーさんのひつじ」の練習をしました。鼓隊の練習をみていただいたり、色々な歌を聞いていただきました。
2学期も全身で音楽を楽しんでいきたいと思います。
今日は7月のお誕生日会がありました。
みんなに「happy birthday」の歌をうたってもらったり、おうちの人とふれあい遊びをしたり、楽しい時間を過ごしました。
各学年からのおゆうぎのプレゼントも素敵でした。
みんなの大好きなケロちゃんと「かぼちゃちゃちゃ」のリズム遊びゲームで盛り上がったり、副園長乾先生のお話「あわてんぼうのうさぎさん」を見たりしました。
7月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。