今日は、9月生まれのお友達のお誕生日会がありました。
各学年からのおゆうぎのプレゼントや、カエルのケロちゃんが来てくれて、「カボチャ」ゲームで一緒に遊びました。
カボチャのペープサートが1つ出ると「カボチャ!」、2つ出ると「カボチャ チャ!」
3つ出ると「カボチャ チャ チャ!」と手拍子をするゲームでした。3つ出てきてもパチ、パチ、パチ!と
頑張って手拍子をしていました。
ふれあい遊びは「みんなでイェイ!」でした。
曲中に、背中をあわせたり隣の人と集まって輪を作ったりと楽しく、お誕生児とその保護者の方々が
ふれあいを行っていました。
副園長先生からのお話のプレゼントは「7匹のこやぎ」で、ペープサートは「おはよう」の曲に合わせてウサギや
ゴリラ、タヌキなどかわいい動物たちが『おっはよ~!』と元気よく出てきて子どもたちも大興奮でした。
9月のお誕生日のお友だち、お誕生日おめでとうございます!
今日はクッキングの日でした。みんなでお好み焼きを作って食べました!
エプロンとクッキング帽をつけて、クッキングスタート!
小さなまな板とナイフを一人ひとり使って、キャベツ・ちくわ・こんにゃくを切り、お好み焼き粉・卵・水を入れて
「おいしく おいしく おいしくなーれ♪」と気持ちを込めて一生懸命まぜました。
完成したらみんなで、いただきます。あっという間にペロリと食べてしまいました。
自分で作ると、とてもおいしく感じますね!
次は何を作るのかな…?お楽しみに!
2学期、初めての音楽指導がありました。
年少組は、3クラスが集まっておうたを歌いました。
季節に合わせた歌を毎日歌っているので、知っている歌が増え、楽しく朝の活動をしています。
年中組は、初めて鍵盤ハーモニカを教えて頂きました。
待ちに待った鍵盤ハーモニカに大喜び!たくさん音を鳴らして楽しみました。
しっかりとした足で立ち、隊形移動も行ってます。運動会に向けて頑張っています。
2学期も色んなおうたを歌ったり、色んな楽器に触れたりしながら、音楽を楽しんでいきたいと思います
楽しい夏休みが終わり、今日は2学期の始業日でした。
久しぶりにお友だちや先生と会えて嬉しそうな金剛幼稚園のお友だち。
夏休みの間に太陽の光をたくさん浴びて、背がぐーんと伸びて、お顔もお兄さんお姉さんになっているように感じました。
全園児ホールに集まって始業式を行いました。
クラスカラーの帽子を被って気合十分!みんなで元気いっぱい体操をしました。
また、お部屋では担任の先生に夏祭りやプール、花火…夏休みの思い出をニコニコ笑顔でお話してくれました!
とっても楽しい夏休みを過ごせた様ですね。
2学期は、運動会や園外保育、おもちつきなどの行事があります。
2学期も元気いっぱい楽しく過ごしましょう!!!