英語活動のラッセル先生と、音楽に合わせて体の部位を触るリズム遊びや、ゲームをしました。
また、子どもたちは知っている単語が出てくると、嬉しそうな反応を見せていました。
ラッセル先生とは一緒に昼食を食べたり、食後もおもちゃで遊んだりしました。
幼稚園のホールでお茶のおけいこ参観が行われました。
お茶のおけいこ参観は年長組のお友だちと、その保護者の方々が参加されました。
子ども達がお茶席で、お菓子を食べたりお抹茶を頂きました。
「おてまえちょうだいいたします。」と挨拶をし、お茶のおけいこで教えて頂いた作法も頑張って行っていました。
いつもとは違う雰囲気で、緊張していた年長組のお友だちでしたが、自分の番が終わるとホッとした笑顔も見られました。
保護者のみなさま、ご協力・ご参加ありがとうございました。
今日は体育指導で玉入れ競争をしました。
各学年で、園児がギリギリ手を伸ばしても届かないくらいの高さに設定された玉入れかごを狙って、白熱した勝負を繰り広げていました。
今日は、10月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。
今月は16人のお友だちがお誕生日を迎えました。
学年ごとにお祝いのお遊戯のプレゼントを踊ったり、おうちの方と「のりものなぁに」のふれあい遊びもしました。
副園長先生からのお話「こぶとりじいさん」のプレゼントや先生からのプレゼント「あさごはんマーチ」のペープサート
そしてみんな大好き!ケロちゃんもお祝いに来てくれました。
素敵な1日になりましたね。
10月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!