新着情報

お正月遊びを楽しみました!

 お正月遊びを楽しみました!

 

もも組さんは、牛乳パックを使ってマジックで好きな模様を描き、コマ作りを楽しみました。コマ回し大会も何度もして、上手に回せるようになり子どもたちはとても喜んでいました。

 

あやめ組さんは、スーパーの袋で凧を作りました。思いのほかよく上がり子どもたちも大喜び!!お外を元気いっぱい走りまわり、体もポカポカになりました。

 

あお組さんは、ぶんぶんコマを作りました。上手に回そうと、何度も挑戦する姿はとても可愛かったです。

 

 お家でも楽しく遊んでくださいね!

お正月遊びを楽しみました! お正月遊びを楽しみました! お正月遊びを楽しみました! お正月遊びを楽しみました! お正月遊びを楽しみました! お正月遊びを楽しみました!

2月1日 豆まきをしました。

  2月3日は節分です。

子ども達は自分で作った豆入れを持って「鬼は~外!福は~内!」と、元気なかけ声で豆まきをしました!

 

節分は季節の変わり目で、立春から季節は春になります。

節分の日は、悪いもの災いを鬼に例えて追い払い、年の数だけ豆を食べて、1年間元気に過ごせるようにします。

 

幼稚園でも元気いっぱい過ごしましょうね!

2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。 2月1日 豆まきをしました。

1月18日(金)お誕生日会がありました。

 今日は、1月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。

 

今月は9人のお友だちがお誕生日を迎えました。

 

学年ごとにお祝いのお遊戯のプレゼントを踊ったり、お誕生日のお友だちとおうちの方と一緒に「こままわし やっ!」のふれあい遊びもしました。

副園長先生からのお話「ありとキリギリス」のプレゼントや先生からの「いっしょにつくったら」のペープサートのプレゼントがありみんなで楽しい時間を過ごしました。

 

みんなが大好きなケロちゃんもお祝いに来てくれ、クイズあそびをしました。

 

素敵な1日になりましたね。

1月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!

1月18日(金)お誕生日会がありました。 1月18日(金)お誕生日会がありました。 1月18日(金)お誕生日会がありました。 1月18日(金)お誕生日会がありました。 1月18日(金)お誕生日会がありました。 1月18日(金)お誕生日会がありました。 1月18日(金)お誕生日会がありました。 1月18日(金)お誕生日会がありました。 1月18日(金)お誕生日会がありました。 1月18日(金)お誕生日会がありました。 1月18日(金)お誕生日会がありました。 1月18日(金)お誕生日会がありました。 1月18日(金)お誕生日会がありました。 1月18日(金)お誕生日会がありました。 1月18日(金)お誕生日会がありました。 1月18日(金)お誕生日会がありました。 1月18日(金)お誕生日会がありました。 1月18日(金)お誕生日会がありました。

1月11日(金)きなこもちを食べました。

 3学期も始まり、2019年も幼稚園に子ども達の元気な声が響いています。

今日は鏡開きをしてきなこもちをみんなでいただきました。みんなおもちをモグモグと口に頬張りながら「おいしいねーおいしねー」と美味しくいただきました!

寒さに負けずに3学期もいろいろなことに楽しんで取り組んでいきたいと思います。

1月11日(金)きなこもちを食べました。 1月11日(金)きなこもちを食べました。 1月11日(金)きなこもちを食べました。 1月11日(金)きなこもちを食べました。 1月11日(金)きなこもちを食べました。 1月11日(金)きなこもちを食べました。 1月11日(金)きなこもちを食べました。 1月11日(金)きなこもちを食べました。 1月11日(金)きなこもちを食べました。

1月9日(水)3学期が始まりました。

 今日から3学期が始まりました。

金剛幼稚園のお友だち全員で始業式に参加し「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と元気にごあいさつをしました。

冬休みの楽しかったお話をたくさん聞かせてくれたり、寒さに負けず元気に遊ぶ子ども達の姿が見られました。

もも組さんは秋に種をまいた野菜(春菊・小松菜・水菜)が大きく育ったので、収穫を楽しみました。

あやめ組さんはだるまさんの壁面飾りの前でかわいい写真を撮りました。

あお組さんは音楽指導があり、合同音楽会に向けて頑張って取り組んでいます。

3学期も冬の寒さに負けず、元気いっぱい色々な事に挑戦したいと思います。

今年もよろしくお願い致します。

1月9日(水)3学期が始まりました。 1月9日(水)3学期が始まりました。 1月9日(水)3学期が始まりました。 1月9日(水)3学期が始まりました。 1月9日(水)3学期が始まりました。 1月9日(水)3学期が始まりました。 1月9日(水)3学期が始まりました。 1月9日(水)3学期が始まりました。 1月9日(水)3学期が始まりました。 1月9日(水)3学期が始まりました。 1月9日(水)3学期が始まりました。 1月9日(水)3学期が始まりました。