新着情報

2月3日(日)大阪芸術大学附属4園合同音楽会がありました。

 3日(日)に大阪国際交流センターで大阪芸術大学附属幼稚園の4園合同音楽会が行われました。4園の年長児が、それぞれ園で練習してきた合唱、鍵盤ハーモニカやいろいろな楽器を使った合奏を披露しました。

  会場にはたくさんのお客様がお越しくださり、その中で金剛幼稚園の年長児は「秋の子」「ケンタッキーの我が家」を演奏、「青い空を見あげて」の曲を歌いました。
先生の指揮をしっかり見て演奏に取り組む姿はとても頼もしく見えました。
 それぞれの園の演奏が終わった後は、大阪芸術大学初等芸術教育学科の奥原光先生の指揮のもと「塚本学院こどもの歌」「気球に乗ってどこまでも」「世界中の子どもたちが」の3曲を4園の子どもたち全員で大合唱しました。
会場中のお客様から沢山の拍手をもらい大成功で終えることができました!!

2月6日(水)クッキングがありました。

 2月のクッキングはみんなの大好きなカレーライスを作りました。

にんじんとジャガイモをトントン小さく切りました。野菜を切るのはクッキングで何度もしているので、もも組さんもとっても上手に切る事ができましたよ。

 たまねぎ、お肉も入れておいしいカレーができあがり、お家から持ってきたご飯にたっぷりかけておいしくいただきました。「カレーたくさんいれて〜」「おかわり!!」とみんなパクパク本当によく食べました。ごちそうさまでした!!

2月6日(水)クッキングがありました。 2月6日(水)クッキングがありました。 2月6日(水)クッキングがありました。 2月6日(水)クッキングがありました。 2月6日(水)クッキングがありました。 2月6日(水)クッキングがありました。 2月6日(水)クッキングがありました。 2月6日(水)クッキングがありました。 2月6日(水)クッキングがありました。 2月6日(水)クッキングがありました。 2月6日(水)クッキングがありました。 2月6日(水)クッキングがありました。 2月6日(水)クッキングがありました。 2月6日(水)クッキングがありました。 2月6日(水)クッキングがありました。 2月6日(水)クッキングがありました。 2月6日(水)クッキングがありました。 2月6日(水)クッキングがありました。

2月8日(金)お誕生日会がありました。

 2月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。

 

今月は17人のお友だちがお誕生日を迎えました。

 

学年ごとにお祝いのお遊戯のプレゼントを踊ったり、お誕生日のお友だちとおうちの方と一緒に「ぐるぐる洗濯機」のふれあい遊びもしました。

副園長先生からのお話「かぐやひめ」のプレゼントや先生からの「ケーキ大好き」のペープサートのプレゼントがありみんなで楽しい時間を過ごしました。

 

みんなが大好きなケロちゃんもお祝いに来てくれ、クイズ遊びをしました。

 

素敵な1日になりましたね。

2月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!

2月8日(金)お誕生日会がありました。 2月8日(金)お誕生日会がありました。 2月8日(金)お誕生日会がありました。 2月8日(金)お誕生日会がありました。 2月8日(金)お誕生日会がありました。 2月8日(金)お誕生日会がありました。 2月8日(金)お誕生日会がありました。 2月8日(金)お誕生日会がありました。 2月8日(金)お誕生日会がありました。 2月8日(金)お誕生日会がありました。 2月8日(金)お誕生日会がありました。 2月8日(金)お誕生日会がありました。 2月8日(金)お誕生日会がありました。 2月8日(金)お誕生日会がありました。 2月8日(金)お誕生日会がありました。

お野菜を収穫しました

 

秋に植えたスナップえんどうが美味しそうにできたので、収穫しました。

 

そら豆はまだ大きくなっている途中です。

「白い花が咲いてる!」と実がなるのを楽しみにしています。

 

小松菜はうさぎのぴょんくんにもおすそ分けしました。

ムシャムシャ美味しそうにお腹いっぱい食べていましたよ。

お野菜を収穫しました お野菜を収穫しました お野菜を収穫しました お野菜を収穫しました

1月29日体育指導がありました。

 学年に分かれて園庭で体育指導がありました。

コーンの周りを走ったり、バックで走ったり、走った後に両足でジャンプしながらゴールしたりとみんな楽しそうに体育指導に参加していました。

 

1月29日体育指導がありました。 1月29日体育指導がありました。 1月29日体育指導がありました。 1月29日体育指導がありました。 1月29日体育指導がありました。 1月29日体育指導がありました。