今年は2月2日が節分の日です。
各学年それぞれ豆まき用の豆入れを手作りしました。
「鬼はそとー!!」「福はうちー!!」とみんなで元気に豆まきをしました。
みんなのお腹の中にいる「さむがり鬼」「いじわる鬼」「好き嫌い鬼」などなど
色々な鬼さんを追い払いましたよ。
もも組、あやめ組のお店やさんごっこは12月に楽しみました。
今回は、あお組さんのお店やさんがオープンしたので、さっそく遊びに行かせてもらいました。
あお1組は「神社」と「屋台村」です。受付でお金を払い、入り口の鈴を鳴らしていざ中へ入ると、
おみくじコーナーや占いコーナー、楽しいゲームやさん、おいしい食べ物やさんがありました。
あお2組は「あつまれ!あお2組のもり」です。受付でお金を払い中へ入ると、なんとそこには
バーベキューコーナーや、キャンプファイヤーが・・・
おいしい食べ物を焼いてくれたり、出来たてのカレーライスをごちそうになりました。
またテントの中に入ると、夜の星空が見えました。
あお組のお兄ちゃんやお姉ちゃんはやさしく接客してくれ、とても楽しい時間を過ごすことができました。
今年はうし年!!
もも組さんは、うしさんの顔のこまを作りました。あやめ組さんは、うしさんのカードゲーム!
あお組さんは、好きな絵を描いた凧を作りましたよ。
自分で作ったおもちゃは最高!どの学年もよく遊びました。
またお家に持ち帰りますので、上手に出来ているところを見つけて褒めてあげてくださいね。
お家でみんなで遊んでください!
その他にも、かるた大会をしたり、お正月遊びをたくさん楽しみました。
今月も、もも組、あやめ、あお組の2回に分かれてのお誕生日会となりましたが、幼稚園のお友達、誕生児の保護者の方々、先生達でお祝いをしました。
もも組さんは、おゆうぎ「パンはパンでも」を元気いっぱい踊りました。
ふれ合いあそびは、誕生児さんと保護者の方とで「おやこどん」という遊びをしましたよ。
あやめ組さんはおゆうぎ「すてきなワンダーランド」、あお組さんはおゆうぎ「あいうえおんがく」を踊りました。
とっても素敵なおゆうぎでしたよ。
ふれ合いあそびは「あつまれあつまれ」です。お家の方々と楽しい時間を過ごしました。
副園長乾先生からのお話のプレゼントは「かさじぞう」です。
なまけもののナナちゃんもお祝いに来てくれました。
おいしい物をいっぱい食べて、素敵なことにた~くさん出会って大きくなってくださいね!!