4月生まれのお友だちのお誕生日会があり、お誕生日のお友だちのお家の方と
一緒にお祝いをしました。
第一部の会は年長ぐみと年少ぐみからで、年少ぐみのお友だちは初めての
お誕生日会ということもあり、ちょっぴりソワソワしていました。
お誕生日のお友だちが元気に自己紹介をしたり、お家の方とふれ合い遊びをしたり、
すてきなお遊戯のプレゼントを披露したりと、とっても楽しい時間となりました。
ペープサートや『三匹の子ぶた』のお話を真剣に見入っているお友だちが沢山
いましたよ。
第二部の会は年中ぐみのお友だちをお祝いしました。『パンのマーチ』のお遊戯を
とっても上手に披露したり、クイズ大会では「いえ~い!!」と大喜びしたり、
元気いっぱい賑やかにみんなでお祝いすることができました。
5月からも楽しいお祝いの会になるように準備していきますね。
新しいお友だち、新しいクラス、新しい学年で令和3年度が
スタートしました。
どのお友だちもピカピカの名札がとってもよく似合っています。
素敵な名札をつけて初めての登園でしたが、嬉しそうなお友だちや
ちょっぴりドキドキしているお友だちなど様々でした。
年少さんは始業日を保護者の方と一緒に過ごし、粘土で遊んだり
絵本を読んだりしながら、幼稚園ではどんなことをするのか知って
もらいました。
新しいクラスの先生やはじめましてのお友だちと、これからどんどん
仲良くなってもらえたらと思っています。
爽やかな風に桜の花びらが舞い、とっても天気の良い
春の日に、会場をしっかり換気したり、消毒や参加される
方の体調管理などのご協力の下、入園式を行いました。
新入園児のお友だちがお家の方に手を引かれ、体よりも少し
大きな制服を着て登園する姿がとってもかわいかったです。
式では泣いているお友だちもいましたが、園長先生がパペットを
使ってお話しているのを興味を持って聞いてくれたり、お祝いに
かけつけたアンパンマンと体操をしたりと、楽しい時間を過ごして
くれていました。
これからの幼稚園生活では、たくさんお友だちと仲良くなって、
毎日を元気に楽しく過ごしてほしいと思っています。
令和2年度卒園式が本園ホールにて行われました。
卒園児みんな園長先生に「卒園証書」お茶の先生、鶴崎先生に「お茶のおしるし」を立派にいただきました。
みんなの大きく成長した姿に保護者の方はもちろん、先生たちもとても嬉しく思い、またさみしい気持ちもありますが、何より感動で胸がいっぱいになりました。
金剛幼稚園の先生たちはみんなのこれからの活躍を楽しみにしています。
そしてこれからもずーと応援していますよ!!
また幼稚園に遊びに来て下さいね。
3月のお誕生日会がありました。
年少・年中、年長に分かれてのお誕生日会となりました。
去年はみんなでお祝いできなくて、とてもつらい思いをしましたが、今年度はお友だちにお祝いしてもらうことができ、みんなとても嬉しそうでした。
各学年おゆうぎを発表しました。
もも組さんは「きみいろ」あやめ組さんは「ソラソラ☆あおぞら」、あお組さんは「君と僕のかけはし」です。
歌をうたいながら踊ったり、とても素敵なお遊戯でしたよ。
保護者の方との触れ合い遊び「いちごベリーナイスウート」をしたり、なまけもものナナちゃんがお祝いに来てくれたり、副園長乾先生のお話「ピノキオ」のプレゼントもあり、みんなで楽しい時間を過ごしました。