新着情報

7月26日 夏の遊びを楽しみました

お天気に左右されながらも、クラスごとにプール遊びやどろんこ

遊び、ボディーペインティングを楽しみました。

プールへは人数制限の為、各クラスごとに分けて入ったので、

広くてのびのびと楽しむことが出来ました。

(年長ぐみはクラスごとで男女にも分かれて入っています)

年少・年中のお友だちは大きなプールに入るのが初めてで、ドキドキ

していたり怖がっているお友だちもいたのですが、入ってしまえば

みんな大はしゃぎでしたよ。

年長のお友だちは久しぶりの大きなプールに大興奮!!幼稚園の周りに

響き渡るような大きな声で、歓声をあげながら楽しんでいました。

どろんこ遊びやボディーペインティングは、触って感触を楽しんだり

体につけてはみんなで大興奮!!

みんなと一緒に沢山笑って、夏の素敵な思い出が出来ました。

 

7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました 7月26日 夏の遊びを楽しみました

7月20日 年長ぐみの音楽指導がありました

毎日こつこつ頑張って練習している鼓隊を、大阪芸術大学の

奥原先生が指導しに来てくださいました。

少しずつ練習を進めてきましたが、あっという間に肩から

ホルダーで太鼓を下げ、立って演奏できるようになりましたよ。

年長のお友だちが持っている太鼓は、軽そうに見えてとっても

重いのですが、しっかりと立って曲の最後まで演奏する姿は

すごくかっこいいです。

奥原先生に細かなところを指導していただき、さらにかっこよく

なる予感がしました。

10月の運動会がとっても楽しみです!

7月20日 年長ぐみの音楽指導がありました 7月20日 年長ぐみの音楽指導がありました 7月20日 年長ぐみの音楽指導がありました 7月20日 年長ぐみの音楽指導がありました 7月20日 年長ぐみの音楽指導がありました 7月20日 年長ぐみの音楽指導がありました

7月16日 お誕生日会をしました

7月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。

今月は年少・年中ぐみさんが午前中に、年長ぐみさんが

午後からのお祝いです。

お誕生日のお友だちの、ちょっぴり照れながら踊るお遊戯が

とっても微笑ましかったです。

今月は楽器クイズに挑戦しましたが、クイズの後に出てきた

楽器で『情熱大陸』の演奏が披露されました。みんなびっくり

しながら真剣に聞き入っていましたよ。

 

 

7月16日 お誕生日会をしました 7月16日 お誕生日会をしました 7月16日 お誕生日会をしました 7月16日 お誕生日会をしました 7月16日 お誕生日会をしました 7月16日 お誕生日会をしました 7月16日 お誕生日会をしました 7月16日 お誕生日会をしました 7月16日 お誕生日会をしました 7月16日 お誕生日会をしました 7月16日 お誕生日会をしました 7月16日 お誕生日会をしました 7月16日 お誕生日会をしました 7月16日 お誕生日会をしました

7月13日 子どもクッキングをしました

楽しみにしていた子どもクッキングをしました。

初回はみんな大好き『ホットケーキ』です!

クッキングの時にはエプロンを着るのですが、初めての

お友だちや久しぶりのお友だちも多く、なかなか着るのに

苦労していました。お友だちに手伝ってもらったり、「先生~

着せてください!」と可愛くお願いするお友だちが多かったですよ。

今回はとっても簡単に材料を混ぜる工程のみですが、卵や牛乳を

紹介すると「知ってる!」「ぼく牛乳嫌いやねん・・・」など

様々な反応を見せてくれました。

苦手なものが入っていても、みんなで作ったホットケーキは格別に

美味しかったようですよ。

 

7月13日 子どもクッキングをしました 7月13日 子どもクッキングをしました 7月13日 子どもクッキングをしました 7月13日 子どもクッキングをしました 7月13日 子どもクッキングをしました 7月13日 子どもクッキングをしました 7月13日 子どもクッキングをしました 7月13日 子どもクッキングをしました 7月13日 子どもクッキングをしました 7月13日 子どもクッキングをしました 7月13日 子どもクッキングをしました 7月13日 子どもクッキングをしました 7月13日 子どもクッキングをしました 7月13日 子どもクッキングをしました 7月13日 子どもクッキングをしました 7月13日 子どもクッキングをしました 7月13日 子どもクッキングをしました 7月13日 子どもクッキングをしました 7月13日 子どもクッキングをしました

7月13日 避難訓練をしました

今月の避難訓練は地震が起きた時を想定した訓練でした。

訓練の放送が入ると、どのお友だちも静かに聞き入って

素早く身を守る為に行動していましたよ。

机がある時には机の下にもぐり、無い時にはお部屋の

真ん中で頭を守る『ダンゴムシポーズ』がお約束です。

地震の揺れが収まったら園庭に落ち着いて移動し、年長ぐみは

自分の座布団で頭を守って移動するのも練習しました。

火事や地震、様々な災害が起きた時に慌てずに避難できるよう、

これからも訓練していきたいと思います。

7月13日 避難訓練をしました 7月13日 避難訓練をしました 7月13日 避難訓練をしました 7月13日 避難訓練をしました 7月13日 避難訓練をしました 7月13日 避難訓練をしました 7月13日 避難訓練をしました 7月13日 避難訓練をしました 7月13日 避難訓練をしました