新着情報

6月17日(金) 6月のお誕生日会がありました

今日は6月生まれのお友だちの、お誕生日会がありました。

お誕生日のお友だちは10人でしたが、ちょっぴり照れた

笑顔で参加してくれましたよ。

年少ぐみさんは元気いっぱい『まねきね~こ』のお遊戯の

プレゼントを披露してくれました。ネコのポーズがとっても

可愛かったです。

年中ぐみさんは『公園にいきましょう』の曲に合わせた

元気なお遊戯のプレゼントで、どのお友だちも高~くジャンプ

していましたよ。

年長ぐみさんは『きよしのチキチキOHAソング』という

楽しいお遊戯のプレゼントでした。にわとりになりきって

「コケコッコー!」と元気いっぱい掛け声を披露してくれ

ました。

みんなでお祝いする時間はとっても楽しかったようですね。

7月のお誕生日会もお楽しみに!!

お誕生日おめでとう!!

 

6月17日(金) 6月のお誕生日会がありました 6月17日(金) 6月のお誕生日会がありました 6月17日(金) 6月のお誕生日会がありました 6月17日(金) 6月のお誕生日会がありました 6月17日(金) 6月のお誕生日会がありました 6月17日(金) 6月のお誕生日会がありました 6月17日(金) 6月のお誕生日会がありました 6月17日(金) 6月のお誕生日会がありました

6月8日(水) 遠足に行ってきました

みんなが楽しみにしていた遠足に行ってきました。

今回の遠足は大阪芸術大学に出来た大きなお城の見学と、

じゃがいも掘りです。

とっても広い大学の中をしっかり歩けるように、遠足に行く

何日も前から幼稚園の中を歩いてお散歩する『遠足ごっこ』を

していたので、当日はペアのお友だちと手をつないでしっかりと

歩くことが出来ました。

素敵なお城を前にすると「わぁ~大きいね!」「お姫様が住んで

いるのかな?」と夢が膨らんだようでしたよ。

大学のお姉さんやお兄さんに手を振ってもらって移動すると、

お待ちかねのお弁当&おやつタイムです。お家の方の手作りおに

ぎりやおやつに大興奮!「先生見て!」「めっちゃ美味しい!」と

沢山感想を聞かせてくれました。

鉢ヶ峰の農園さんでは「沢山じゃがいもが掘れるかな?」「誰が

沢山掘れるか競争しよう!」と意気込んでいましたが、いざ畑で

掘りだすと一つ見つけただけでも「やった~!」と満足している

お友だちが沢山いましたよ。

なかなか掘るのは大変でしたが、実際の大きな畑での収穫は良い

経験になったようです。

6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました 6月8日(水) 遠足に行ってきました

6月3日(金) 歌は友だちコンサートがありました

幼稚園のみんなが大好きな『クッキーズのお姉さん』の

コンサートがありました。

朝いちばんは親子教室のお友だち用のコンサートから

スタートで、小さなお友だちやお家の方が楽しみにしな

がら来てくれました。

かわいいお姉さんに見入っていたり、音楽に合わせて体を

動かし、楽しんでくれたようです。

幼稚園に貼ってあったポスターを見て楽しみにしていた

園児のみんなは、お姉さんの名前を大きな声で呼んだり

よく知っている歌を聴いたり、一緒に踊ったりしながら

コンサートを楽しんでいました。

『あかずきんちゃん』のお話しでは、オオカミさんの登場に

耳をふさいでいたり目をつぶって怖がるお友だちもいましたが、

「大好き!」の言えないかわいいオオカミさんに心を奪われた

ようで、怖がっていたお友だちも最後は応援してくれて

いましたよ。

みんなで参加したコンサートはとっても楽しかったようで、

お部屋に帰った後もお友だちと一緒に歌をうたったり、お姉さん

たちのお話で持ち切りでした。

 

6月3日(金) 歌は友だちコンサートがありました 6月3日(金) 歌は友だちコンサートがありました 6月3日(金) 歌は友だちコンサートがありました 6月3日(金) 歌は友だちコンサートがありました 6月3日(金) 歌は友だちコンサートがありました 6月3日(金) 歌は友だちコンサートがありました

5月30日(月) クッキングをしました

今回のクッキングは初回という事で、簡単に作る

事ができる『ホットケーキ』でした。

クッキングをするよ!と伝えると「やったー♬」と

とっても喜んでくれたり、「私ホットケーキが大好き

やねん!」と教えてくれるお友だちが沢山いました。

エプロンをお友だち同士で着せ合いっこしたり、お友

だちのボタンを留めてあげたりしたら、しっかり手を

洗って準備します。

ホットケーキの材料は何かみんなでクイズしたり、

どんな風に作るのか一緒に考えてみたりもしましたよ。

卵を割ると「先生すご~い!」「上手!!」と褒めて

くれたり、材料をボールの中に入れるだけで「わ~!」と

歓声を上げてくれ、お友だちと協力しながら混ぜてくれました。

「美味しくな~れ!」とおまじないをかけながら作った

ホットケーキは、格別に美味しかったようですね。

次回は何を作るのか、お楽しみに!

5月30日(月) クッキングをしました 5月30日(月) クッキングをしました 5月30日(月) クッキングをしました 5月30日(月) クッキングをしました 5月30日(月) クッキングをしました 5月30日(月) クッキングをしました 5月30日(月) クッキングをしました 5月30日(月) クッキングをしました 5月30日(月) クッキングをしました 5月30日(月) クッキングをしました 5月30日(月) クッキングをしました 5月30日(月) クッキングをしました 5月30日(月) クッキングをしました 5月30日(月) クッキングをしました 5月30日(月) クッキングをしました 5月30日(月) クッキングをしました

5月30日(月) 避難訓練をしました

幼稚園では毎月、避難訓練を行っています。

今回の避難訓練では『地震』の際の避難の方法を訓練

しました。

机の下にもぐって安全確保をするクラスや、担任と一緒に

お部屋の安全な場所に集まるクラスなど、様々な場合に応じた

避難です。

年中ぐみさんや年長ぐみさんは放送が入ると静かに聞き入り、

いつもの訓練通りに身を守る行動をしていましたよ。

年少ぐみさんは初めての地震の訓練でしたが、担任の話しを

しっかりと聞いて訓練ができました。

安全が確保された後には園庭に落ち着いて避難し、地震の

時に気をつける事を紙芝居で学びます。

とっても大事な内容を、真剣に聞いてくれていました。

これからも普段から身を守る行動を訓練することで、いざと

いう時に落ち着いて行動できるようにしていきたいと思って

います。

 

 

5月30日(月) 避難訓練をしました 5月30日(月) 避難訓練をしました 5月30日(月) 避難訓練をしました 5月30日(月) 避難訓練をしました