幼稚園のみんなが大好きな『クッキーズのお姉さん』の
コンサートがありました。
朝いちばんは親子教室のお友だち用のコンサートから
スタートで、小さなお友だちやお家の方が楽しみにしな
がら来てくれました。
かわいいお姉さんに見入っていたり、音楽に合わせて体を
動かし、楽しんでくれたようです。
幼稚園に貼ってあったポスターを見て楽しみにしていた
園児のみんなは、お姉さんの名前を大きな声で呼んだり
よく知っている歌を聴いたり、一緒に踊ったりしながら
コンサートを楽しんでいました。
『あかずきんちゃん』のお話しでは、オオカミさんの登場に
耳をふさいでいたり目をつぶって怖がるお友だちもいましたが、
「大好き!」の言えないかわいいオオカミさんに心を奪われた
ようで、怖がっていたお友だちも最後は応援してくれて
いましたよ。
みんなで参加したコンサートはとっても楽しかったようで、
お部屋に帰った後もお友だちと一緒に歌をうたったり、お姉さん
たちのお話で持ち切りでした。
今回のクッキングは初回という事で、簡単に作る
事ができる『ホットケーキ』でした。
クッキングをするよ!と伝えると「やったー♬」と
とっても喜んでくれたり、「私ホットケーキが大好き
やねん!」と教えてくれるお友だちが沢山いました。
エプロンをお友だち同士で着せ合いっこしたり、お友
だちのボタンを留めてあげたりしたら、しっかり手を
洗って準備します。
ホットケーキの材料は何かみんなでクイズしたり、
どんな風に作るのか一緒に考えてみたりもしましたよ。
卵を割ると「先生すご~い!」「上手!!」と褒めて
くれたり、材料をボールの中に入れるだけで「わ~!」と
歓声を上げてくれ、お友だちと協力しながら混ぜてくれました。
「美味しくな~れ!」とおまじないをかけながら作った
ホットケーキは、格別に美味しかったようですね。
次回は何を作るのか、お楽しみに!
幼稚園では毎月、避難訓練を行っています。
今回の避難訓練では『地震』の際の避難の方法を訓練
しました。
机の下にもぐって安全確保をするクラスや、担任と一緒に
お部屋の安全な場所に集まるクラスなど、様々な場合に応じた
避難です。
年中ぐみさんや年長ぐみさんは放送が入ると静かに聞き入り、
いつもの訓練通りに身を守る行動をしていましたよ。
年少ぐみさんは初めての地震の訓練でしたが、担任の話しを
しっかりと聞いて訓練ができました。
安全が確保された後には園庭に落ち着いて避難し、地震の
時に気をつける事を紙芝居で学びます。
とっても大事な内容を、真剣に聞いてくれていました。
これからも普段から身を守る行動を訓練することで、いざと
いう時に落ち着いて行動できるようにしていきたいと思って
います。
金剛幼稚園では未就園児のお友だちのおやこ教室を行って
います。今日は第2回目の開催でしたが、小さなお友だちが
沢山幼稚園に遊びに来てくれました。
0歳~2歳クラスでは『フリフリボンボン』というおもちゃを
お家の方と一緒に作りました。セロハンの感触を楽しみながら
くしゃくしゃにして玉に入れると、素敵な色のボンボンが出来
上がっていました。
2歳~3歳のクラスでは『うちわケット』というおもちゃを
お家の方と一緒に作ったり、簡単な運動遊びにも挑戦してくれ
ました。
どちらのクラスでもふれ合い遊びを行っていますが、お家の方
と沢山触り合いっこすると、どのお友だちもすごく嬉しそう
でしたよ。
これからも色んな遊びや製作など、お家の方と一緒に楽しめる
内容を考えていますので、お楽しみに!!
☆興味のある方、参加希望の方はぜひ金剛幼稚園までご連絡
下さいね。
5月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。
今月は年少ぐみさんのお誕生日のお友だちがいませんでしたが、
みんなでお祝いしましたよ。
年少ぐみさんのお遊戯のプレゼントは『パンダがくるくる』という
曲で、『いとまき』の曲を変えた楽しいお遊びうたでした。
腕をくるくる一生懸命回して踊る姿がとっても可愛らしかったです。
年中ぐみさんのお遊戯のプレゼントは『やおやさん』という曲で、
「LOVEやおやさん♪」というフレーズに合わせて元気いっぱい踊って
いて、とっても楽しそうでした。
年長ぐみさんのお遊戯のプレゼントは『だいすきのシャワー』という
曲で、「大好きすき~大好きすき~♪」とサビの部分をとっても可愛く
歌いながら踊っていましたよ。
お誕生日のお友だちがみんなニコニコの素敵な笑顔で誕生日会に参加して
くれて、楽しい時間となりました。
お誕生日おめでとう!!