英語活動をとても楽しみにしている子どもたち!!
英語のロブ先生と触れ合える時間がとても楽しいんです。
身体を動かしたり、ABCマット等を使って子ども達の興味を
たくさん引き出してくれます。
2月3日(土)の附属四園合同音楽会に向けて、合奏や歌の練習を毎日頑張っています。
大好きな年長組さんの頑張っている様子を見せてもらった年少・年中組の
子ども達も「すごいね」「かっこいいね」とキラキラした日差しで
エールを送っていました。
年長組さん、音楽会まであと少し・・・みんなで応援しています!!
お正月には昔から親しまれている遊びがあります。
こま回し・羽根突き・凧揚げ・カルタ・すごろくなどです。
羽根突きは厄払い・凧揚げには願い事をたこに乗せて
天に届けるという意味があるそうです。
園では、年少組が「ぶんぶんゴマ」 年中組が「羽子板と羽」
年長組が「福笑い」を作って遊びました。
カルタやこま回しも各クラスで楽しみました。
1月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。
各学年おゆうぎのプレゼントをしたり、保護者の方と誕生児さんとで、
ふれ合い遊びをして楽しい時間を過ごしました。
お誕生日おめでとうございます。