子どもたちが待ちに待ったクッキングがありました。今日は「アメリカンドッグ」をみんなで作りました。
エプロンとクッキング帽子をつけてかっこいいコックさんに大変身しました。ボールにホットケーキの粉、たまご、牛乳をいれて順番にしゃもじで混ぜました。
串に刺したウインナーにみんなで混ぜた生地をつけて職員室で揚げていると「いい匂いがするー!!」「はやく食べたいなー!!」と待ち遠しい様子で、外でいっぱい遊んだ後にみんなで美味しくいただきました。「おいしー!!」「また食べたいな~!」と大満足の子どもたちでした。
次のクッキングもお楽しみに・・・
年長組は初めてのお茶のお稽古がありました。
「お茶を飲むんだよね」「お菓子を食べるんだよね」と、子どもたちは進級当初からとても楽しみにしていました。
初めてのお茶のおけいこでは、正座の仕方、お辞儀の仕方、お菓子の食べ方などを河方先生と西先生に教えていただきました。
いつも元気いっぱいの子どもたちも初めてのお茶室に、みんな少し緊張しながらも楽しんでいました。「次はどんなお菓子かな」と次のお稽古も楽しみにしている子どもたち。次回はお茶をいただく予定です。
6月生まれのお誕生日会がありました。
お誕生児のおうちの方にも来ていただいてみんなでお祝いをしました。
お誕生日のお友だちには、お名前と好きな食べ物・大きくなったら何になりたいかインタビューをしました。
年少さんにはコップ、年中さんにはお茶碗、年長さんにはお皿のプレゼントと担任の先生と撮った写真入りのお誕生日絵本、手作りケーキセットのプレゼントもあります。
全学年からのお遊戯のプレゼントや親子ふれあい遊びをしたり、ゴリちゃんが遊びに来てくれました。副園長 乾先生の「コロコロパンケーキ」のお話や「ブースカパーティ」のペープサート見てとっても楽しいお誕生日会となりました。
6月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!!