新着情報

6月14日(水) スイミングに行ってきました。

 

 今日は年長組5回目のスイミングがありました。バスに乗ってスイミングスクールに向かう道中からみんな大はしゃぎです。

 

 

 みんなでしっかりと準備体操をして顔や頭に水をかけたり、足をバタバタしたり、プールに入る準備は万全です。

 

 

 コーチが作ったコースを回ってジャンプしたり、歩いたり、顔つけの練習をしたり・・・「たのしかった!!」「顔つけできるようになったよ!」と今まで出来なかったことが出来るようになると自信に繋がります。頑張ろうと一生懸命チャレンジする姿、とても頼もしいですね!

 

 終わった後のお着替えも頑張っていました。

 

 次回のスイミングも楽しみです!

 

 

 

 

6月14日(水) スイミングに行ってきました。 6月14日(水) スイミングに行ってきました。 6月14日(水) スイミングに行ってきました。 6月14日(水) スイミングに行ってきました。

5月30日(火) 体育指導がありました。

 

 今日はいいお天気の中、幼稚園主事・佐藤利一先生の体育指導があり、思い切り体を動かして楽しみました。

 

 

 前回はラグビーボールを使っての体育指導で、ボールを蹴ったり、投げたりして楽しみました。

 

 

 今回の体育指導では・・・

 

 

 年少ももぐみさんは、ふえの合図を聞いて方向転換しながらジャンプをしたり、走ったりして楽しく運動遊びをしました。

 

 

 年中あやめぐみさんは、目印のコーンをジグザグに走って、最後は力持ちポーズで決めてみました。かっこいい!

 

 

 年長あおぐみさんは、ビー玉ゲームを取り入れての「ダッシュ」や、3人組での「扇ポーズ」など全身を使っての運動遊びを行いました。

 

 

 友だちと一緒に元気いっぱい体を動かして大喜びの子供たちでした。

 

 

 

 

5月30日(火) 体育指導がありました。 5月30日(火) 体育指導がありました。 5月30日(火) 体育指導がありました。 5月30日(火) 体育指導がありました。 5月30日(火) 体育指導がありました。

5月19日(金) 給食試食会がありました。

 年少・年中の新入園児の保護者の方を対象に給食試食会を行いました。

 

 

 今日のメニュー

 

 ・筑前煮

 ・ご飯

 ・白菜とツナの和え物

 ・みそ汁

 ・オレンジゼリー

 

 

 

 実際に子どもたちが食べている給食を保護者の方に召し上がっていただきました。温かいご飯にお味噌汁、お野菜もたっぷりで、デザートのオレンジゼリーも子どもたちに大人気です。

 

 

5月19日(金) 給食試食会がありました。

平成29年度おやこ教室の参加者を募集します。

平成29年度 入園説明会

enterinfo2016_k