子どもたちと野菜の苗を植えました。
苗を見ただけでは何の野菜かわからず不思議そうな子どもたち。
それぞれの野菜の葉の違いを見ながら、「キュウリかな?」「むらさきっぽいからなすび!!」
などとお話をしていました。
どんなふうに生長していくのか楽しみですね!!
自分たちでプランターに底石を敷き、土を入れてあさがおの種を蒔きました。
『はやくめがでないかな~』『なにいろのはなかな~?』など楽しそうにお話していました。
楽しみの水やりも頑張っていきます!
柔道着を着て初めての柔道。
柔道5段の佐藤先生と多田先生に、まずは柔道のご挨拶を教えていただきました。
身体をいっぱい動かして、とっても楽しい柔道参観でした!
今日は中川先生と奥野先生の音楽指導がありました。
太鼓についてのお話や、実際にどんな音がするのかを聞かせてもらうことができました。
子ども達は目をキラキラさせて、鼓隊への期待を膨らませている様子でした。