今日は年長あお組のスイミングの日でした。
ドキドキ・わくわくした様子で
バスに乗って、スイミングへ行きました。
大きなプールで水しぶきをあげ、
大喜びの子ども達!!
顔つけをしたり、ザブン!!と潜ってみたり、
コーチやお友達と一緒にスイミングを
楽しみました。
すべり台や大きなビート板に乗って遊んだり、
ラッコになって浮いてみたり、
盛り沢山の内容に子ども達の笑顔も
あふれていました。
帰りのバスでは、「楽しかった!!」と
話す子ども達。
次回のスイミングが待ち遠しいようです。
今日は、照ヶ丘幼稚園のお友だちみんなで
遠足ごっこをしました。
すいとう、おやつのラムネを入れたリュックを背負って
みんなとてもウキウキしていました。
園庭にお集まりをして、楽しい体操をしたり、
おさんぽをしました。
そのあとは、木陰にブルーシートを敷いて、
みんなでおやつのラムネを食べました。
天王寺動物園への遠足が
とても待ち遠しいですね!!
今日は年長あお組の初めての
お茶のおけいこでした。
年長組ならではの活動を
子どもたちはとても楽しみにしていました。
大学にあるお茶室でのおけいこ。
どんなことをするのかな…と
ちょっぴりドキドキした様子で
お茶の先生・川瀬先生とごあいさつ。
きれいなおじぎの仕方、お道具の使い方を
教えて頂きました。
お懐紙をふくさばさみから取り出し、
お菓子を頂く準備。
おとなりの友だちと、
「お先に」「どうぞ」とごあいさつをして
お菓子の取り方も教えてもらいました。
初めて頂くお茶のお菓子に
「おいしいー」と笑顔になり、
食べ方もなんだかおすましした様子でした♪
5月のクッキングは、豆腐ホットケーキを
作りました。
今年度、初めてのクッキング。
とてもワクワクしながら一生懸命
豆腐をつぶしたり、ホットケーキミックスを
混ぜていました。
職員室から、豆腐ホットケーキの焼いている
においがすると、
「いいにおいがする~!」「早く食べた~い!」
という声が聞こえました。
豆腐ホットケーキに、ホットケーキシロップを
たっぷりつけて食べました。
「おいしい!!」「ほっぺたがおちる~」と
にこにこの笑顔があふれていました。