6月の参観日にお家の方と一緒に植えた米苗がぐんぐん生長し、
今日、収穫の日を迎えました!
お米のにおいがするかな?
むいた中身はどんな形だろう?
立派な稲を刈ることに、少し苦戦しているようでしたが
1年に1度の、貴重な体験ができました。
また、クッキングでおいしく料理して食べようね。
お楽しみに~!!
泉北幼稚園の説明会・見学会が終わりました。
お忙しい中、泉北幼稚園にお越し頂き、
ありがとうございました。
説明会・見学会は終わりましたが、
いつでも個別にご案内いたしますので
お気軽に園までお問い合わせください。
泉北幼稚園の雰囲気や子どもたちの様子を
是非、見にお越しください。お待ちしております。
2学期が始まって1週間が経ちました。
泉北幼稚園のお友だちは、運動会に向けて走りっこの練習をしています。
ももぐみ(年少)、あやめぐみ(年中)、あおぐみ(年長)のお友だち
みんなで園庭に出て、一緒に楽しく練習しています。
走るだけでなく、お友だちを応援することもとっても大切なことです。
「○○ちゃんがんばれー!」「○○ぐみさんがんばれー!」など
応援する声がたくさん聞こえていました。
そして、あおぐみの走りっこは特に迫力があります!
笛が鳴る前には「絶対に負けないぞ!」という気持ちが表情からよく伝わってきます。
前を走るお友だちに追いつこうとしたり抜かそうとしたりと一生懸命走る姿が
まるでオリンピック選手のようでとってもかっこいいです。
その他にも、お遊戯や鼓隊、体操の練習も始まっています。
子どもたちは1ヶ月後の運動会を楽しみにしながら毎日頑張っています。
季節の変わり目で体調を崩しやすいので、風邪に気をつけてくださいね。
今日はあやめぐみ(年中)が、キャベツとブロッコリーの苗を
警備さんに教えてもらいながら、上手に植えていましたよ。
どんなキャベツやブロッコリーができるかな~?
クッキングでおいしく料理して、食べるのが楽しみだね!
はやく大きくな~あれ!
今日は8月のお誕生日会でした!
8月のお誕生児はあおぐみ(年長)から1人でした。
ももぐみ(年少)、あやめぐみ(年中)には8月生まれのお友だちはいませんが
あおぐみのお友だちと一緒に、み~んなでお祝いしました。
ふれあい遊びでは、家族みんなで「キャッチボール」のゲームをして楽しみました。
ストレートだけではなく「カクカクボール」や「ダブルボール」などの変化球を投げたり、
キャッチしたりするゲームです。
かっこよく決める姿は、まるで甲子園球児のようでした!!
そんなお誕生児さんは、大きくなったら野球選手やサッカー選手になりたいそうです。
素敵な夢を叶えてくださいね!
今月もおさるのもんちゃんがお祝いしに来てくれました。
一緒に「おちたおちたゲーム」をして遊びました。
みんな間違えずにしっかりキャッチできたかな?
その後は先生からのプレゼント!
副園長先生からは「おおきなかぶ」のお話、
先生たちからは「イカイカいるか」のペープサートでお祝いしました。
8月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!