新着情報

7月29日 楽しかった1学期が終了しました!

 

 園庭では、セミの大合唱が鳴り響き、園庭ではたくさんの向日葵が鮮やかに咲き誇り、陽射し溢れる夏真っ盛りです! 保育室の飾りも個性豊かで賑やかな夏飾りになっています。

 

 楽しいことがたくさんあった1学期!7月後半は、泥んこ遊びやボディペインティングなど、楽しいこともたくさん経験出来ました!

 立派に成長したカブト虫をみんなで見て、触れて大騒ぎしながら喜んでいました。

 

 そして、今日はみんなで元気に終業日をむかえました。

 年長組は、頑張って練習している太鼓を年中組さんや年少組さんに見てもらいました。たくさん拍手をして貰ってまたひとつ自信が持てた年長組でした!

その後は、1学期の楽しかったことを振り返り、夏休みを元気に過ごすための「なつやすみのおやくそく」をしました。

「夏休み元気に過ごしてね!」というと「はーい!」と元気な返事が返ってきました。

 

 降園時には、園庭の向日葵を夏休みの間もお家で楽しんでもらえるよう、お家の人と一緒に選んで持って帰りました。

 明日からしばらくお休みとなりますが、すてきな夏休みをお過ごし下さい。元気いっぱい笑顔いっぱいの子どもたちに会えるのを楽しみにしています!

 

 

 

7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました! 7月29日 楽しかった1学期が終了しました!

7月20日(火) 奥原先生の音楽指導がありました。

 

 今日は、大阪芸術大学の奥原先生による音楽指導がありました。 年長ぐみは、運動会に向けて少しずつ太鼓の練習に取り組んでいます。中太鼓や小太鼓を音楽に合わせてたたいています。曲の途中で変わる色々なたたき方やリズムも覚えて、お友達の音とそろうようになってきました。

 

  立って太鼓をたたくためのホルダーを付けての練習が始まりました。最初は重たそうにしていた子どもたちでしたが、しっかり足を揃えて頑張っています!

奥原先生から、腕をあげてバチをクロスにする「バチ」のポーズは、肘をしっかり伸ばして格好良くする方法や、音楽をよく聞いて前にいる先生をしっかり見ることなど、素敵になる方法を指導して頂きました。

 

 新しい目標が出来て、やる気満々の子どもたちでした!

 

 太鼓のお片付けも大切に箱に入れて、上手にしている子どもたちです!。

 

 

7月20日(火) 奥原先生の音楽指導がありました。 7月20日(火) 奥原先生の音楽指導がありました。 7月20日(火) 奥原先生の音楽指導がありました。 7月20日(火) 奥原先生の音楽指導がありました。 7月20日(火) 奥原先生の音楽指導がありました。 7月20日(火) 奥原先生の音楽指導がありました。 7月20日(火) 奥原先生の音楽指導がありました。 7月20日(火) 奥原先生の音楽指導がありました。 7月20日(火) 奥原先生の音楽指導がありました。 7月20日(火) 奥原先生の音楽指導がありました。 7月20日(火) 奥原先生の音楽指導がありました。 7月20日(火) 奥原先生の音楽指導がありました。

7月16日(金) 交通安全指導がありました。

 

 今日は、堺市自転車企画推進課、御池台連合自治会、子ども見守り隊の方が幼稚園に来てくださり交通安全指導をしていただきました。信号の模型などを使って、赤、青、点滅信号の意味を分かりやすく教えていただいて、子どもたちも真剣に聞いていました。

交通安全のDVDも見せていただき、横断歩道の渡り方も学ぶことができました。

 

実際に、ホールに作った横断歩道を渡る練習をしたあとは地域をパトロールしてくださっている青色のパトロールカーを見せていただきました。「かっこいい!」「乗ってみたいなあ!」と大喜びの子どもたちでした。

 

 

7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。 7月16日(金) 交通安全指導がありました。

7月15日(木) お誕生日会がありました。

 

 今日は、7月のお誕生日会がありました。

 

 7月生まれのお友だちはインタビューで好きな食べ物や大きくなったら何になりたいかを教えてくれました。

 

 泉北幼稚園のお友だちから、もも組は「とん とん とまとちゃん」、あやめ組は「えだまめアロハ」、あお組は「チキチキバンバン」の素敵なお遊戯のプレゼントがありました。

 

 その後は、ケロちゃんと楽器当てクイズをしたり、お話「金のおの、銀のおの」を見たり、ペープサート「なかぐっちゃん」を見て、とても楽しいお誕生日会になりました。

 

 7月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!!

 

7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。 7月15日(木) お誕生日会がありました。

プール遊び楽しんでいます!

 お日様の陽射しのもと、子どもたちは大好きなプール遊びを満喫しています! 最初は、少しずつ体に水をかけて水に慣れながらスタート!子どもたちは、「キャーつめたいー!」「きもちいい~!」と大はしゃぎでした。 みんなで手をつないでグルグル洗濯機をしたり、わにさん歩きをしたり、カラーボールを使ってゲーム遊びも楽しんでいます。

 特に浮き輪が大人気で、プカプカ浮かんでのんびり水に揺られたり、最初は2人組だった「浮き輪電車」が、気がつくとみんな繋がって長い電車に大変身!・・・と、思い思いに満喫しています!

 

 夏ならではの遊びを7月は、たくさん楽しみたいと思います!

 

 

 

プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます! プール遊び楽しんでいます!