新着情報

11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。

 

 年長あお組のお茶のおけいこ参観がありました。

 

 10月から始まったお茶のおけいこ。河方先生にご指導いただいたお作法やご挨拶の仕方を丁寧に行ないながら、お席入りしておけいこが始まります。

最初は、思うように使えなかったお箸も上手に使えるようになりました。お箸でお菓子をとり、黒文字も上手に使ってお菓子をいただくことができました。

 

 お菓子の後は、お抹茶をいただきます。お茶を運んだり、「おてまえちょうだいいたします。」のごあいさつも落ち着いて行うことが出来ました。

お家の方に見て頂いて、少し緊張している子どもたち、真剣な表情でお茶をお運びする子どもたち、美味しいお菓子をいただいて思わず笑顔になる子どもたち、色々な表情をたくさん見せてくれました。

 

 保護者の皆様、ご協力・ご参加ありがとうございました。

 

 

11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。 11月19日 お茶のおけいこ参観がありました。

11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました!

 

 今日は園外保育で、関西サイクルスポーツセンターに行ってきました。空は秋晴れ、絶好の遠足日和です。

子どもたちは朝からワクワクしています!おうちの方からも「いつもより早起きして準備してました!」と、可愛いエピソードをきかせて頂きました。

 

 さあ、準備をして大型バスに乗り出発!バスの中でも楽しいレクリエーションで盛り上がり、あっという間に関西サイクルスポーツスポーツセンターに到着しました。

園内散策をしたり、大型遊具で遊んだり子どもたちは笑顔でいっぱいです。

 

 みんなでおにぎり弁当とおやつを食べていよいよ楽しみにしていた「変わり種自転車」に乗りに行きます!たくさんの色々な自転車を見てみんな目を輝かせています。「先生!かっこいい自転車がある!」「次はどの自転車に乗ろうか迷っちゃう!」とあちらこちらで楽しそうな声が聞こえていました。

 

 帰りのバスの中では疲れてウトウトしたり、「楽しかった!また行きたいなあ」とまだまだ盛り上がったり、それぞれに余韻を楽しんでました。

とっても楽しい1日になりました。

 

 

11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました! 11月17日 関西サイクルスポーツセンターに行きました!

11月15日 子どもクッキングをしました。

 

 今日は、子どもたちが楽しみにしていた子どもクッキングがありました。

メニューは「スイートポテト」です。エプロン、三角巾をつけて、手もしっかり洗っていよいよクッキングのスタートです。

 

まずはゆでたさつまいもをつぶします。お友だちにボウルを押さえてもらって一生懸命つぶしていきます。そこにバター、お砂糖、牛乳を加えてみんなで混ぜて生地が完成!職員室で焼いてもらいみんなでいただきました。

さつまいもとバターの香りがふんわりしてとってもおいしかったです。ごちそうさまでした!

 

11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。 11月15日 子どもクッキングをしました。

11月11日 お誕生日会がありました。

 

 今日は、11月のお誕生日会がありました。

 

お誕生日のお友だちはみんなの前でお名前、好きな食べ物、大きくなったら何になりたいかを教えてくれました。

 

各学年のお友だちからの素敵なお遊戯のプレゼントにお誕生日のお友だちも嬉しそうにしていました。

 

おうちの人とふれあい遊びをしたり、みんなの大好きなケロちゃんと写真を撮ったり、楽しいお話やペープサートを見たりとても楽しいお誕生日会になりました。

 

11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!

 

11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。 11月11日 お誕生日会がありました。

11月5日 縁日ごっこをしました!

 

 楽しい縁日ごっこがありました!ちょうちんなどの飾りつけをして幼稚園はお祭り一色!子どもたちも

「あと何回寝たら縁日ごっこ?」「早くお祭りやりたい!」とこの日を楽しみに待っていました。

 

  みんなでヨーヨー釣りを楽しんだ後は、ホールでおみこしを「ワッショイワッショイ」と力いっぱい担ぎました!

 

 その後はさかな釣りや、的あて、ワニワニパニックなど、手作りのゲームがスタート!中でも佐藤先生のアイデア満載の一攫千金や輪投げ、ボーリングは人気があり、子どもたちはワクワクしながら並んでいました。

「次はどのゲームに行こうかな」と、子どもたちの目がキラキラと輝き、縁日ごっこの会場には笑顔があふれていました。

 

最後はおもちゃやヨーヨーのおみやげをもらって大満足の1日でした!

 

              

11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました! 11月5日 縁日ごっこをしました!