今日は、佐藤先生による体育指導がありました。
佐藤先生考案の道具を使って、走ったり、ジャンプしたり、バランスをとったり、元気いっぱい体を動かしていました。
ホールには子どもたちの楽しそうな声が響いています。
運動遊びを通して、楽しみながらバランス感覚や集中力を身につけている子どもたち。最後の「ありがとうございました!」のあいさつも、とてもかっこよくできました。
今年も園庭のプランターに真っ赤ないちごがたくさん実りました!
今日は、みんなでいちごを収穫して、採れたてをいただきました。数日前から、少しずつ赤く、おいしそうになっていくいちごを観察していたので、どのいちごにしようかみんなとても真剣な表情で選んでいました。
自分で選んで採ったいちごをきれいにお水で洗った後、パクリと口いっぱいに頬張る子どもたち。「あま∼い!」「おいしいね~!」と笑顔いっぱいになりました。
あお組は、いちごの絵を描きました。出来上がりが楽しみですね。
あやめ組、あお組のみんなで夏野菜の苗を植えました。
パプリカ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、トマトを植えました。苗の持ち方を教えてもらい、優しく土をかぶせました。
「いつ食べられるのかなあ」「大きくなるのが楽しみだね!」と、期待に胸を膨らませながらお水をたっぷりとあげました。
みんなでお世話を頑張ります!