新着情報

3月20日 ご卒園おめでとうございます!

 

 

 園庭のチューリップも花開き、暖かい春の訪れと共に年長組のお友だちが卒園を迎えました。

 

 先生から名前を呼ばれると大きな声で「はい!」と返事をして、しっかり胸を張って園長先生から保育修了証書をいただく子どもたちの姿はとても立派でした。

 その後、お茶のおけいこでご指導してくださった河方先生から「おしるし」をいただきました。

 

 卒園児からの「おわかれのことばと歌」では、「思い出のアルバム」と「さよなら僕たちの幼稚園」の歌を、心を込めて一生懸命歌う子どもたちひとりひとりの姿に胸が熱くなりました。

 

 年長組のお友だち、小学校に行ってもお友だちをたくさん作って、色々なことにチャレンジして頑張ってくださいね!先生たちは、いつまでもみんなを応援しています!

 

 保護者の皆様、これまで温かく見守ってくださり、また多大なるご協力をいただき、本当にありがとうございました。

 

 ご卒園おめでとうございます!

 

 

3月20日 ご卒園おめでとうございます! 3月20日 ご卒園おめでとうございます! 3月20日 ご卒園おめでとうございます! 3月20日 ご卒園おめでとうございます! 3月20日 ご卒園おめでとうございます! 3月20日 ご卒園おめでとうございます! 3月20日 ご卒園おめでとうございます! 3月20日 ご卒園おめでとうございます! 3月20日 ご卒園おめでとうございます! 3月20日 ご卒園おめでとうございます!

3月17日 みんなで元気に終業日を迎えました!

 

 今日、みんなで元気に終業日を迎えました。

暖かい日差しの中、園庭の草花も少しずつ可愛い花を咲かせています。子どもたちは、お外でかけっこしたり、お砂場や、すべり台で元気いっぱい遊びました。

 

 そして、みんなで終業式をしました。

この1年で心も体も大きく成長した子どもたち。先生の話もとても真剣に聞いていました。頑張ったことをたくさん褒めてもらい、みんな嬉しそうでした。その後、20日に卒園を迎える年長組さんとお別れ会をしました。いつも優しくしてくれた年長組さんに「小学校に行っても頑張ってね!」と、エールを送りました。

 

 4月からはそれぞれ1つずつ大きくなりますね。素敵な1年生、年長組、年中組になってね!

 

 

3月17日 みんなで元気に終業日を迎えました! 3月17日 みんなで元気に終業日を迎えました! 3月17日 みんなで元気に終業日を迎えました! 3月17日 みんなで元気に終業日を迎えました! 3月17日 みんなで元気に終業日を迎えました! 3月17日 みんなで元気に終業日を迎えました! 3月17日 みんなで元気に終業日を迎えました! 3月17日 みんなで元気に終業日を迎えました! 3月17日 みんなで元気に終業日を迎えました! 3月17日 みんなで元気に終業日を迎えました! 3月17日 みんなで元気に終業日を迎えました! 3月17日 みんなで元気に終業日を迎えました! 3月17日 みんなで元気に終業日を迎えました! 3月17日 みんなで元気に終業日を迎えました! 3月17日 みんなで元気に終業日を迎えました! 3月17日 みんなで元気に終業日を迎えました! 3月17日 みんなで元気に終業日を迎えました!

3月11日 園内が春模様に変わりました。

 

 3月になり、子どもたちが植えたチューリップの芽が顔を出し、少しずつ大きくなってきました。

だんだん暖かくなってきて、春の訪れを感じられるようになってきました!戸外では鬼ごっこやかくれんぼ、泥団子作りなどをして楽しんでいます。

 

 保育室は卒園、進級に変わり、廊下はかわいい春飾りに変わりました。みんなで作った飾りを見て子どもたちは大喜びでした!

 

3月11日 園内が春模様に変わりました。 3月11日 園内が春模様に変わりました。 3月11日 園内が春模様に変わりました。 3月11日 園内が春模様に変わりました。 3月11日 園内が春模様に変わりました。 3月11日 園内が春模様に変わりました。 3月11日 園内が春模様に変わりました。 3月11日 園内が春模様に変わりました。 3月11日 園内が春模様に変わりました。 3月11日 園内が春模様に変わりました。 3月11日 園内が春模様に変わりました。 3月11日 園内が春模様に変わりました。 3月11日 園内が春模様に変わりました。 3月11日 園内が春模様に変わりました。 3月11日 園内が春模様に変わりました。 3月11日 園内が春模様に変わりました。 3月11日 園内が春模様に変わりました。 3月11日 園内が春模様に変わりました。

3月10日 iPad教室がありました。

 今日は最後のiPad教室でした。先生から小さなiPadの形をしたみんなの写真と不思議なマークのついたカードが配られました。「どんなふうに使うのかな?人には読めないね」と話しをしてから使い方をききました。カードに記されていたのはQRコードという、人には読めないけれどカメラを通じて情報を読み取れるマークです。iPadのカメラで読み込むと、1年間のiPad教室を紹介するページを開くことができます。色々な場所をタッチすると作品がみれたり動画が流れたり、新しい出会いがあります。「それどこにあったん?」「これみて」とお友だち同士で教えあいました。先生から家を見つけて屋根をタッチするとどうなるかな?とヒントをもらってタッチ!新1年生の学びを助けるサイトにつながり各自興味を持った分野を楽しみました。

 しばらくすると教室にはじめからいて、みんなが気になっていた虫のようなロボットがうごきだしました。アリロ という子どもでも遊びながらプログラミング的思考が身につく知育ロボットです。ipadで操縦したり、声で司令を出したり、さらにカードを並べて上に置いたり様々な関わりを体験しました。空飛ぶドローンをiPadで操縦するのも大人気。順番を守り仲良く使うことができて、さすが年長あお組さんです。

 カードに記されたQRコードを読み込むと、iPad以外のタブレットや携帯電話でも紹介ページを見ることができます。カメラのついていないパソコンでも記されているアドレスを入力すると表示されます。お家でも楽しんで下さい。新しいページを次々開いて楽しんだように、新しい楽しいこととこれからたくさん出会って下さい。

 

 

3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。 3月10日 iPad教室がありました。

3月8日 柔道参観がありました。

 

 今日は、年長組の柔道参観がありました。 年長組は、最後の柔道になります。初めて柔道着を着た時より、丈が短くなりひとりひとりの成長を感じました。

 

 おうちの人が見に来てくれているので、元気いっぱい気合いが入る子どもたち!十分に体をほぐした後は、佐藤先生のアイデア満載の秘密兵器の登場です。どれも集中力が必要で、機敏な動きなど、柔道につながるものばかりで子どもたちもおうちの人と大盛り上がりで楽しんでいました!

 

 あっという間に時間が過ぎ、楽しい参観となりました!

 

3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。 3月8日 柔道参観がありました。