新着情報

2月も楽しくおやこ教室をしました

0~2歳(火曜日コース)では

タンバリンを使ってリズム遊びを楽しみました。
英語遊びではシルエットクイズをして鳴き声をマネしました。
わんちゃんを作ってみんなでお散歩をして遊びました。

 

 

今年度のおやこ教室は今回で終了となります。
来年度のおやこ教室の募集を開始していますので是非お越しください。
おやこ教室募集はこちらから

2月も楽しくおやこ教室をしました 2月も楽しくおやこ教室をしました 2月も楽しくおやこ教室をしました 2月も楽しくおやこ教室をしました 2月も楽しくおやこ教室をしました 2月も楽しくおやこ教室をしました

2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています!

 

 

 今、子どもたちみんな2月25日(土)にあるお遊戯会に向けて練習を頑張っています。

 

 年少組は「ころころパンケーキ」、年中組は「ねずみのよめいり」、年長組は「浦島太郎」の劇をします。

舞台の上の子どもたちは、それぞれの役になりきってとても楽しそうです!身振り手振りにも個性が表れていてとても可愛いです。劇で使う大道具や小道具を自分たちで用意をしたり、セリフを教え合ったり、お友だちと協力したり、一緒に劇を作り上げていく中で仲間意識も深まってきているようです!

 

 その他に、お遊戯や歌、年中組は鍵盤ハーモニカの練習も頑張っています!

 

 練習途中ですが、日に日に自信もついてきて、他の学年のお友だちに「見にきてもいいよ!」と誘い合う姿も見られます。

 

 お遊戯会までもう少し!!みんなで力を合わせて頑張ります!

 

 

 

2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています! 2月20日 お遊戯会に向けて頑張っています!

2月9日 お誕生日会がありました。

 

 

 今日は、2月のお誕生日会がありました。

 

 2月生まれのお友だちは、インタビューで好きな食べ物や大きくなったら何になりたいかを元気な声でみんなに教えてくれました!

 そして、各学年のお友だちからの素敵なお遊戯のプレゼントもありましたよ。

 

 おうちの人と一緒にふれあい遊び「おとなこうえん」をして、ぶらんこになったり、メリーゴーランドになったりして楽しく遊びました!

 

 その後は、子どもたちの大好きなケロちゃんもお祝いに来てくれて一緒に記念写真も撮りました。そして、先生たちの手品では目をキラキラさせながら驚いたり、大笑いしたり、とても盛り上がりました!

 乾先生からのお話の「つるの恩返し」を見たり、「あげあげドーナツ!」のペープサートを見て、とても楽しいお誕生日会になりました。

 

 2月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!

 

 

 

2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。 2月9日 お誕生日会がありました。

2月3日 豆まきをしました。

 

 

 今日は節分。みんなで豆まきをしました!

 

 子どもたちに節分のお話をして、心の中にいるかもしれない「さむがり鬼」や「なきむし鬼」などを追い出しました。

 

 みんなで「鬼は~外!」「福は~内!」と元気いっぱい豆を投げて、鬼を追い払いみんなで「福」を呼び込みました。

 

 みんなが健康で元気に過ごせますように・・・。

 

 

 

2月3日 豆まきをしました。 2月3日 豆まきをしました。 2月3日 豆まきをしました。 2月3日 豆まきをしました。 2月3日 豆まきをしました。 2月3日 豆まきをしました。 2月3日 豆まきをしました。 2月3日 豆まきをしました。 2月3日 豆まきをしました。 2月3日 豆まきをしました。 2月3日 豆まきをしました。 2月3日 豆まきをしました。 2月3日 豆まきをしました。 2月3日 豆まきをしました。

2月1日 子どもクッキングをしました。

 

 今日は、子どもクッキングで、みんなの大好きなカレーライスを作りました。

クッキングナイフと子ども用まな板を上手に使ってじゃがいも、にんじんを切っていきます。みんなとても真剣な表情です。食べやすい大きさに切ることができましたよ。職員室でお肉、たまねぎなどと煮込んでもらい、お昼が近くなるころには幼稚園中にカレーのいいにおいがしてきました。こどもたちも「すごい、いい匂い!」「お腹すいたー!」「早く食べたい!」と、とても楽しみにしている様子です。お家から持ってきたご飯にみんなで作ったカレーをたっぷりかけていただきます。「おいしいね!」「おかわりしたい!」と、とても大満足な子どもたちでした!

 

 

2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。 2月1日 子どもクッキングをしました。