 
                    3月2日のお遊戯会に向けて、劇や遊戯、歌などの練習を頑張っている子どもたち!!
日に日に子どもたちのパワーと自信があふれ出し、とってもいい表情になってきました。
今はお家の人に見てもらうのを心待ちにしているようです。
子どもたちの練習している姿や、裏方の様子です!
自分の出番でなくても、裏方さんは大忙し!!見えないところでも一生懸命頑張ってくれて
います。
今日は、地震から火事を想定した避難訓練を行いました。
子どもたちは先生の話を静かに聞いて、落ち着いて行動することが出来ました。
安全に避難した後は、「地震と火事の時に気を付けること」の話を聞いて、もしも地震と火事が起きた時にはどうしたらいいのかみんなで考えました。
訓練の後、クラスに戻ってからは地震と火事についての紙芝居を見ました。
子どもたちはみんな真剣に避難訓練に参加していました。
お家でも避難の仕方についてお話してみてください。
今日は、ロブ先生による英語活動がありました。
身体を動かしたり、英語の曲に合わせて歌ったり、ABCマットや絵本を使って子どもたちの興味を引き出してくれました。
Bath Songではポンポンで体のいろいろなところを洗い子どもたちは大喜び!!
とても楽しい英語活動になりました。
活動後は戸外や室内で大好きなロブ先生とたくさん遊びました。
 今日は、子どもクッキングでみんなの大好きなカレーライスを作りました。
子ども用のクッキングナイフとまな板を上手に使ってじゃがいもとにんじんを食べやすい大きさに切ることが出来ました。
お昼ごろからなんだか幼稚園中、カレーのいい匂いがしてきました。
子どもたちは「カレーの匂いがする!」「おなかすいた、早く食べたい!」と、とても楽しみにしている様子でした。
お家から持ってきたご飯にたっぷりカレーをかけていただきます。
ニコニコの笑顔で「おかわりもっとしたい」「美味しかった!」と大満足な子どもたちでした。 
今日は、2月のお誕生日会がありました。
2月生まれのお友だちは、待ちに待っていたお誕生日会だったので、この日をとても楽しみにしていました。
インタビューでは、お名前と好きな食べ物、大きくなったら何になりたいかを発表してくれました。
そして、お友だちからは、元気いっぱいの素敵なお遊戯のプレゼントがありました。
おうちの方とふれあい遊びをしたり、みんなの大好きなケロちゃんもお祝いに来てくれて写真を撮ったり、先生の出し物の手品を見たりしました。
お話「わらしべ長者」、ペープサート「ハートがいっぱい」を見てとても楽しい時間を過ごしました。
2月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。