新着情報

5月29日 クッキングで「ホットケーキ」を作りました。

 今日はみんなが楽しみにしているクッキングでした。
本日のメニューはホットケーキです!!エプロン姿に変身した子どもたちの目はキラキラ!!
どんな材料でホットケーキが作れるのかを先生に教えてもらった後、「おいしくなーれ」「おいしくなーれ」
と気持ちを込めて混ぜてくれました。
 「トロトロになってきたよー」「なんかにおい・・」と子どもたち!
職員室で焼いてもらうとぷ~~んと廊下にまでホットケーキのいいにおいが・・!
焼きあがるのを心待ちにしていた子どもたちは、お友だちと一緒に嬉しそうに食べていました。

5月29日 クッキングで「ホットケーキ」を作りました。 5月29日 クッキングで「ホットケーキ」を作りました。 5月29日 クッキングで「ホットケーキ」を作りました。 5月29日 クッキングで「ホットケーキ」を作りました。 5月29日 クッキングで「ホットケーキ」を作りました。 5月29日 クッキングで「ホットケーキ」を作りました。 5月29日 クッキングで「ホットケーキ」を作りました。 5月29日 クッキングで「ホットケーキ」を作りました。

令和6年度 園庭解放・保育室解放日程のお知らせ

 

幼稚園の保育室・園庭で未入園児の親子で自由に遊んでいただけます!

園庭開放のときには楽しいことも用意しています。

 

車は駐車スペースに止めることができます。
予約は要りません。当日、直接お越しください。

(受付で住所・名前をお書きください)

活動時間は10:00~11:00です(受付は9:50~です)

 

【園庭開放】

R6年 4月 24日(水)うさぎさんにごはんをあげよう!

       30日(火)ボールプールで遊ぼう!

    5月  8日(水)小麦粉ねんど

       20日(月)お砂場で遊ぼう!

    6月  7日(金)新聞紙遊び

       27日(木)水遊びをしよう            

    7月  8日(月)ミニプールで遊ぼう!

       17日(水)ボディペイントを楽しもう!

    8月 31日(土)ミニプールで遊ぼう!

             タオル・着替え・濡れてもいいパンツなどをお持ちください

 

・水筒、帽子、上靴をお持ち下さい。

 

皆様のご来園お待ちしております。

 

5月28日 スイミングに行きました。

 
 今日は、年中組・年長組が3回目のスイミングに行ってきました。
大きなスイミングバスに子どもたちは、なんだか遠足気分です。

到着するとまずは元気よくコーチにご挨拶!!
ヘルパーをつけて準備体操をしてプールに入ります。
水中でばたばたしたり、ワニさん歩きをしたり楽しいコーチの指導で子どもたちもニコニコ笑顔いっぱいです。
帰りのバスでは、「楽しかった!次はいつ?明日スイミングある?」と次回のスイミングを楽しみにしている子どもたちでした。

5月28日 スイミングに行きました。 5月28日 スイミングに行きました。 5月28日 スイミングに行きました。 5月28日 スイミングに行きました。 5月28日 スイミングに行きました。 5月28日 スイミングに行きました。 5月28日 スイミングに行きました。 5月28日 スイミングに行きました。

5月23日 英語活動がありました

子どもたちが大好きなロバート先生の楽しい英語活動がありました。
アルファベットカードを見ながら先生に続いて発音を繰り返して言ったり、自分の名前を歌に合わせて話したり、盛りだくさんに楽しく活動しました。

じゃんけんのグー チョキ パーの手を使って、グーとチョキで「カタツムリ snails!」、パーとパーの手で「ちょうちょ batterfly!」など、「rock」「scissors」「paper」でたくさん遊んだ後、「rock scissors paper one two three!」と英語のじゃんけんを教えてっ貰って、ロバート先生とじゃんけんをして遊びました。鬼が決まるとかくれんぼも一緒にして、みんなでにぎやかに遊んだ英語の時間でした。

5月23日 英語活動がありました 5月23日 英語活動がありました 5月23日 英語活動がありました 5月23日 英語活動がありました 5月23日 英語活動がありました 5月23日 英語活動がありました 5月23日 英語活動がありました 5月23日 英語活動がありました 5月23日 英語活動がありました 5月23日 英語活動がありました 5月23日 英語活動がありました

5月22日 玉ねぎ採りに行ってきました。

 今日は鉢ケ峯農園まで、みんなで歩いて玉ねぎ採りに行ってきました。
「大きい玉ねぎあるかな~」とワクワクしながら向かいました。道中は、たんぽぽやわたげ
あざみ、ちょうちょなど自然を見たり感じたりしながら子ども達もお話を楽しんでいました。
木にはみのむしもぶら下がっているのを見つけ「初めて見たー!」と興味津々に見ていました。
いよいよ農園に到着!!
農園のおじさんに玉ねぎの採り方を教わった後、大きいのを探し吟味しながら選ぶ子ども達。
みんな3個ずつ頑張って採ってくれました。
 とても大きくて立派な玉ねぎ。今日はお家に持って帰ってどんなお料理に
変身するのかな・・・みんなで食べてくださいね!!

5月22日 玉ねぎ採りに行ってきました。 5月22日 玉ねぎ採りに行ってきました。 5月22日 玉ねぎ採りに行ってきました。 5月22日 玉ねぎ採りに行ってきました。 5月22日 玉ねぎ採りに行ってきました。 5月22日 玉ねぎ採りに行ってきました。 5月22日 玉ねぎ採りに行ってきました。 5月22日 玉ねぎ採りに行ってきました。 5月22日 玉ねぎ採りに行ってきました。 5月22日 玉ねぎ採りに行ってきました。 5月22日 玉ねぎ採りに行ってきました。 5月22日 玉ねぎ採りに行ってきました。 5月22日 玉ねぎ採りに行ってきました。 5月22日 玉ねぎ採りに行ってきました。 5月22日 玉ねぎ採りに行ってきました。 5月22日 玉ねぎ採りに行ってきました。