新着情報

11月12日(月) 大根抜き

待ちに待った大根抜き!

みんなで坂道を登ったり下ったりしながら頑張って歩いてたどり着いた農園!

大きな大きな大根だったので、なかなか一人では抜けなくて、畑のおじさんも手伝ってくれました。

 

持って帰った大根でどんなお料理をしましたか?

今日持ってきたおにぎりの中に大根の葉が入っているお友だちもいました★

11月12日(月) 大根抜き 11月12日(月) 大根抜き 11月12日(月) 大根抜き 11月12日(月) 大根抜き 11月12日(月) 大根抜き 11月12日(月) 大根抜き 11月12日(月) 大根抜き 11月12日(月) 大根抜き

11月8日(木)ブロッコリーを収穫し、食べましたよ!

今日は幼稚園で栽培している「ブロッコリー」を年長さんが収穫しました。

大きなブロッコリーを抱え込み、手前に倒すと、ぼきっと音がして簡単に穫れました。

その様子に子どもたちもびっくり。

 

その後、茹でて給食の時に全園児で頂きました。

無農薬で育てたブロッコリーは、甘くて大好評でした。

葉っぱはうさぎさんやモルモットにあげました。ムシャムシャ美味しそうにお腹いっぱい食べていましたよ。

11月8日(木)ブロッコリーを収穫し、食べましたよ! 11月8日(木)ブロッコリーを収穫し、食べましたよ! 11月8日(木)ブロッコリーを収穫し、食べましたよ! 11月8日(木)ブロッコリーを収穫し、食べましたよ!

11月6日(火) 体育指導

 今日は、佐藤先生の楽しい体育指導がありました。年長組は始めにボールを使ってバウンドキャッチをしたり、ボールを蹴って動きました。

小さいボールなので思ったように動かず、色々な方向にボールが飛んでいき年長組のお友だちはキャッキャッと大はしゃぎ!

ボール遊びをした後は、玉入れ競争です。

各学年にわかれて高さの違う玉入れかごを狙い、子どもたちは白熱した勝負をしました。

「みんな頑張れ~!」「やった!ボール入った!」と大興奮な体育指導となりました★

 

そして以前に収穫した稲を精米し、こんなにもお米ができました。

みんなで美味しく頂きましょうね。

 

11月6日(火) 体育指導 11月6日(火) 体育指導 11月6日(火) 体育指導 11月6日(火) 体育指導 11月6日(火) 体育指導 11月6日(火) 体育指導 11月6日(火) 体育指導 11月6日(火) 体育指導 11月6日(火) 体育指導

11月2日(金) どんぐり拾いに行きました。

 幼稚園のそばにある御池台公園に、みんなでどんぐり拾いに行きました。

赤や黄色に色づいた木々や澄み渡った青空が、さわやかな秋を全身に感じさせてくれ、子どもたちはウキウキ!!

公園に足を踏み入れるなり、足元にはどんぐりや枯れ葉がいっぱい。子どもたちはワーワーキャーキャーと大喜びでした。

「みてみて~!こんなの拾ったよ」「どんぐりで袋いっぱいになったよ!」と見せ合いっこしたり、広い公園を走ったりと楽しんでいました。

虫や幼虫も発見して秋を満喫した一日でした。

 

11月2日(金) どんぐり拾いに行きました。 11月2日(金) どんぐり拾いに行きました。 11月2日(金) どんぐり拾いに行きました。 11月2日(金) どんぐり拾いに行きました。 11月2日(金) どんぐり拾いに行きました。 11月2日(金) どんぐり拾いに行きました。 11月2日(金) どんぐり拾いに行きました。 11月2日(金) どんぐり拾いに行きました。 11月2日(金) どんぐり拾いに行きました。

10月29日(月) お芋掘り

 お芋が大きく育ったので年中組のお友だちがお芋掘りをしました。 

太い根をはるお芋はなかなか抜けにくく、「うんとこしょ!どっこいしょ!」と息を合わせて掘りました。

そして栄養満点の土の中には、見たことのない虫がたくさん住んでいて子どもたちは興味津々!

お芋が美味しい証ですね★

お芋は後日みんなで美味しく頂きます! なににしようかな~?

 

10月29日(月) お芋掘り 10月29日(月) お芋掘り 10月29日(月) お芋掘り 10月29日(月) お芋掘り 10月29日(月) お芋掘り