いよいよ2・3歳児対象のおやこ教室が始まりました。
今日は説明会を兼ねてのおやこ教室でしたが、おうちの人と一緒に小さなお友だちが幼稚園に遊びに来てくれました。
先生と一緒に歌をうたったり手遊びをしたり、体操やふれあい遊びなどをして過ごしました。そして、お楽しみのおやつの時間です。
泉北幼稚園のおやこ教室では歌ったり、踊ったり、作ったり、楽しいプログラムをたくさん計画しています。
参加者はまだ募集中です。おやこ教室専門のベテランの先生たちがお待ちしていますので気軽にご参加下さい!!
(電話によるお申し込みも受け付けています)
幼稚園主事、佐藤利一先生のチャイルドスポーツが始まりました。
年長あお組、年中あやめ組、年少もも組のお友だちが順番に15Mの直線をゴールめがけて思いっきり走りました。
ゴールテープをめがけて「よーい、ピーッ!!」
さすが年長あお組のお友だちは颯爽とゴールを駆けぬけました。年中あやめ組さんも真剣な表情でゴールテープを切っていました。年少もも組さんはお兄ちゃんお姉ちゃんのまねっこをしながらコースから出ることなく上手に走ることができました。
そして、あお組さんとあやめ組さんは佐藤先生手作りのスポンジハードルにもチャレンジ!!
次はどんなことに挑戦するのかな?楽しみですね。
今年度初めてのお誕生日会。年に一度、幼稚園のお友だちみんなにお祝いしてもらえる素敵な日です。
4月生まれのお友だちに好きな食べ物や大きくなったら何になりたいか、を聞くとちょっぴり恥ずかしそうに教えてくれました。
おうちの方とふれあい遊びをしたり、ケロちゃんも遊びに来てくれて大盛り上がり!!お誕生日のお友だちは先生から手作りのケーキとプレゼント、写真入りの絵本をもらい、とても楽しいお誕生日会となりました。
4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!
幼稚園にも少しずつ慣れ、今日から午後保育が始まりました。
新入園児のお友だちは幼稚園で食べる初めての昼食です。リュックに入っているお弁当や給食セットが気になるようで「お昼ごはんまだ?」と朝から楽しみにしていました。
年中組、年長組さんは進級して初めてのお弁当・給食。「おいしい!」と大きな口をあけて食べていました。
みんなで食べるお昼ごはんはおいしいね!たくさん食べて大きくなってくださいね!
お昼ごはんのあとは歯みがきも上手にできました。