新着情報

5月22日(水) 玉ねぎの収穫をしました!

 幼稚園の畑の玉ねぎが大きくなったので、玉ねぎの収穫をしました。

 

 もも組さんは「よいしょ、よいしょ」と先生と一緒に力いっぱい引っ張っていました。採れた玉ねぎを見て「すごい!」「大きい!」と大喜び。「早く食べたいな」とお友だちと話していました。

 

 あやめ組さんも「うんとこしょ」と力いっぱい玉ねぎを引っ張りました。大きな玉ねぎを見て「いい匂いがする!」と教えてくれました。

 

 

 みんなで頑張って採った玉ねぎ、どんな味がするのかな?

 

5月22日(水) 玉ねぎの収穫をしました! 5月22日(水) 玉ねぎの収穫をしました! 5月22日(水) 玉ねぎの収穫をしました! 5月22日(水) 玉ねぎの収穫をしました! 5月22日(水) 玉ねぎの収穫をしました! 5月22日(水) 玉ねぎの収穫をしました! 5月22日(水) 玉ねぎの収穫をしました! 5月22日(水) 玉ねぎの収穫をしました! 5月22日(水) 玉ねぎの収穫をしました! 5月22日(水) 玉ねぎの収穫をしました! 5月22日(水) 玉ねぎの収穫をしました!

5月21日(火)  天王寺動物園に行きました!

    今日は大型バスに乗って天王寺動物園に行って来ました。

 

    お友だちと一緒に歌をうたったり、クイズをしたり、バスの中で楽しく過ごしていると動物園に到着です。

 

    「キリンさんはどこかな?」「ライオンさんがいたよ!」と子どもたちは大喜び。隠れている動物を見つけると「先生、見つけた!こっちにいるよ!」ととびきりの笑顔で教えてくれました。

 

    たくさん歩いたあとはお楽しみのお昼ごはん。「おにぎりの中身は何かな?」とワクワクしながら美味しそうに食べていました。ご飯のあとは大好きなおやつも食べました。

 

    大興奮だった子どもたちも帰りのバスではぐっすり夢の中。遠足、楽しかったね。

 

 

5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました! 5月21日(火)  天王寺動物園に行きました!

5月20日(月) 内科検診と給食試食会がありました。

 今日は園医、赤澤英樹先生による内科検診がありました。

 

 聴診器で胸の音を聞いていただいたり、口の中を診ていただいたり、みんなドキドキしながらも上手に検診を受けることができました。

 

 

  また、新入園児の保護者の方を対象に給食試食会を行いました。

 

 今日のメニュー

 ・ミンチカツ定食

 ・ご飯

 ・ミンチカツ

 ・土佐和え

 ・きんぴらごぼう

 ・味噌汁

 

 実際に子どもたちが食べている給食を保護者の方に召し上がっていただきました。温かいご飯にお味噌汁、ミンチカツも子どもたちに大人気です。

 

5月20日(月) 内科検診と給食試食会がありました。 5月20日(月) 内科検診と給食試食会がありました。 5月20日(月) 内科検診と給食試食会がありました。 5月20日(月) 内科検診と給食試食会がありました。 5月20日(月) 内科検診と給食試食会がありました。 5月20日(月) 内科検診と給食試食会がありました。 5月20日(月) 内科検診と給食試食会がありました。

5月16日(木) 5月のお誕生日会がありました。

 5月生まれのお友だちのお誕生日会があり、みんなでお祝いしました。

 

 舞台の上にすわったお誕生児さんはお名前と大きくなったら何になりたいのか将来の夢を大きな声で教えてくれました。

 

 ケロちゃんも遊びに来てくれてお店屋さんごっこしたり、副園長・乾先生のおはなし「3びきのこぶた」をみたり、とても楽しいお誕生日会でした。

 

 先生たちが作った手作りケーキとプレゼントでおうちでもお祝いして下さいね。

 

 お誕生日おめでとうございます!!

 

5月16日(木) 5月のお誕生日会がありました。 5月16日(木) 5月のお誕生日会がありました。 5月16日(木) 5月のお誕生日会がありました。 5月16日(木) 5月のお誕生日会がありました。 5月16日(木) 5月のお誕生日会がありました。 5月16日(木) 5月のお誕生日会がありました。 5月16日(木) 5月のお誕生日会がありました。 5月16日(木) 5月のお誕生日会がありました。 5月16日(木) 5月のお誕生日会がありました。 5月16日(木) 5月のお誕生日会がありました。 5月16日(木) 5月のお誕生日会がありました。 5月16日(木) 5月のお誕生日会がありました。

5月15日(水) 柔道参観がありました。

 子どもたちがとても楽しみにしていた柔道参観がありました。柔道着を着た子どもたちは気合たっぷり、かっこいい姿に大変身!!

 

 柔道を教えて下さるのは、チャイルドスポーツでおなじみの佐藤先生。大阪芸術大学短期大学部で柔道部の顧問をされています。

 

 「柔道」といっても投げ飛ばしたり、押さえ込んだり・・・なんてことはしません。

 

 畳の上でクマさん歩きをしたり、お友だちとふたり一組になってゴロゴロころがったり、柔道の動きを楽しく教えてもらって大興奮の子どもたち。

 

 柔道のあいさつの仕方も教えていただきました。

 

 初めての柔道に子どもたちは「楽しかった!」「また柔道したい!」と大喜びでした。おうちの方にもご参加いただき、内容の充実した、とても楽しい参観となりました。

 

 

 

 

5月15日(水) 柔道参観がありました。 5月15日(水) 柔道参観がありました。 5月15日(水) 柔道参観がありました。 5月15日(水) 柔道参観がありました。 5月15日(水) 柔道参観がありました。 5月15日(水) 柔道参観がありました。 5月15日(水) 柔道参観がありました。 5月15日(水) 柔道参観がありました。 5月15日(水) 柔道参観がありました。 5月15日(水) 柔道参観がありました。 5月15日(水) 柔道参観がありました。 5月15日(水) 柔道参観がありました。