「おはようございます!」ドキドキワクワクしながら素敵な笑顔で子どもたちが登園してきました。「新しい先生はどんな先生かな?」「どんなことが始まるのかな?」子どもたちの小さな胸の中は期待と不安でいっぱいだと思います。
新しい環境に慣れ、楽しい園生活が送れるようひとつひとつゆっくりと丁寧に進めながらいっぱい遊んで早く子どもたちと仲良くなりたいと思います。
初日の今日は半日でしたが保護者会の後、保育参観がありました。
年少ももぐみさんはおうちの人と一緒に初めてシール帳にシールを貼ったり、粘土で遊んだりしました。
年中あやめぐみさんは先生といっしょにおもちゃで楽しくあそんだりお歌をうたったりしました。
年長あおぐみさんは幼稚園で一番大きなお兄さん、お姉さんになり、お道具箱をロッカーに片付けたり、おもちゃで遊んだり楽しい時間を過ごしました。
最後はおうちの方と一緒に自己紹介をしたり、クラス担任から挨拶をさせていただきニコニコの笑顔で降園しました。明日も元気に来てくださいね。
たくさんすてきなことに出会い、心豊かな毎日が過ごせるよう職員一同力を合わせて頑張っていきたいと思います。今年度もよろしくお願い致します。
本日、2019年度入園式が行なわれました。
少し大きな制服を着たかわいいお友だちがおうちの人と手をつないで元気に登園してきました。新年長組のお兄さん、お姉さんも年少組さんをあたたかく迎え、一緒にお祝いしてくれました。
入園式では手あそびをしたり、大好きなアンパンマンが遊びに来てくれて一緒に体操をしました。また、これから一緒に遊ぶ泉北幼稚園の先生たちの紹介や記念写真撮影も行ないました。
いよいよ新しい生活のスタートです。楽しみな気持ちとともに、はじめての集団生活で不安や戸惑いもあると思いますが、一日でも早く園生活に慣れ、「幼稚園楽しい!」「先生、大好き!」と笑顔で登園できるよう、職員一同手を取り合ってがんばっていきます。どうぞよろしくお願い致します。
今日、無事に平成30年度の終了式を終えました。
この一年を通し、色々な経験をして成長した子どもたちの顔は自信に満ち溢れていました。
来年度も子どもたちがいきいきと楽しい園生活を送れるよう活動を取り入れていきます。
4月11日にはみんな揃って新年度をスタートしたいと思っています。
楽しい春休みをお過ごしください。※4月10日はあやめ組さん(新年長)の新しいお友だちをお迎えください。
泉北幼稚園にチョップリンさんが来てくれました。
この日をずっと楽しみに待っていた子どもたち。チョップリンさんは、みんながウワッ!っと驚くようなマジックを沢山披露してくれました。
何も無い箱から先生が飛び出したり、6歳のダイちゃんが遊びに来てくれたりと子どもたちは大きな口を開けて大笑い!
最後は、チョップリンさんがハイタッチでお見送りをしてくれました。
「とっても楽しかったー!」「またチョップリンさんと会いたいな」とニッコリ笑顔で大満足の子どもたちでした。