ただ今、泉北幼稚園では随時見学会を行なっております。
10/17(木) 10:00~
iPad教室 見学会を行ないます。
お気軽にお越しください。
暑い夏から、少しずつ秋に近づいてきました。 暑さもひと段落した秋は過ごしやすく、そして様々なことに挑戦しやすい季節でもあります。
秋といえば、『実りの秋』『芸術の秋』『スポーツの秋』など…様々な行事や風物詩があります。その中でも、『読書の秋』にちなんで、泉北幼稚園のこども図書を紹介したいと思います!
泉北幼稚園の絵本コーナーには約1000冊の本があり、その中からお気に入りの1冊を見つけて借りる「こども図書」の日があります。
こども図書は、子どもたちの楽しみのひとつ! 「どれにしようかな~?」「この絵本面白い」とお友だちといっしょに楽しそうに絵本を選んでいます。
選ぶ絵本も一人ひとりそれぞれ。童話や、心がホッとする温かい絵本、絵が面白い絵本、図鑑、食べ物の絵本など…
次はどんな絵本にするのかな?次回も楽しみですね。
今日は9月の英語活動がありました。
子どもたちは、英語活動、そしてジャスティン先生が大好きです。
「ジャスティン先生、早く来てほしいな」「英語活動楽しみだなぁ」とワクワク!
「Hello~!」の挨拶から始まる英語活動。
ジャスティン先生の後に続いて、絵カードに出てくる食べ物や動物の名前を言ってみたり、手あそびを英語でしてみたり・・・。その中でも特に盛り上がるのが、歌あそびです。
英語の歌に合わせて体を動かし踊ったり、歌ったりと本当に楽しそうな子どもたち!
その後も、ジャスティン先生と昼食を食べたり、戸外で遊んだりもします。
ジャスティン先生といっしょに過ごす中で、無理なく英語に触れることができるこの時間はとても貴重だなと感じています。
9月に入って、毎日子どもたちは元気いっぱい頑張っています。
かけっこやおゆうぎ、体操に親子競技など・・・
どれもみんな子どもたちが楽しみにしているものばかりです。
年少もも組は初めての運動会。ドキドキワクワクしながら、楽しく取り組んでいます。
年中あやめ組は、お遊戯も元気よく踊ったり、運動競技も暑さに負けず頑張っています。
年長あお組のみんなはプログラムがたくさんあり、その中のひとつ「鼓隊」は、5月から少しずつ少しずつ練習をしてきました。真剣なまなざしで頑張っている姿は、とっても立派です。
運動会当日もきっと素敵な姿を見せてくれると思います!
みんなで楽しい運動会にしましょうね。