新着情報

11月22日(金) 保育参観

 本日は、午後から保育参観がありました。

普段の子どもたちの園での様子を、保護者の皆様に見ていただきました。

 

 各学年ごとそれぞれ違った活動を行い、

年少もも組は、クリスマス飾りのブーツ

年中あやめ組は、壁面の雪模様をみんなで描きました。

そして年長あお組は、お店屋さんごっこのお寿司を作りました。

また、お着替えの様子など降園準備の様子を見ていただきました。

 

 おうちの方の前で、少し恥ずかしそうにしていたり、緊張していたり、いつも以上に張り切ったり…と、色々な表情を見せてくれた子どもたち。

それぞれ一生懸命に取り組む姿が微笑ましかったです。

 

 保護者の皆様、お忙しい中、お越し下さりありがとうございました。

11月22日(金) 保育参観 11月22日(金) 保育参観 11月22日(金) 保育参観 11月22日(金) 保育参観 11月22日(金) 保育参観 11月22日(金) 保育参観 11月22日(金) 保育参観 11月22日(金) 保育参観 11月22日(金) 保育参観 11月22日(金) 保育参観 11月22日(金) 保育参観 11月22日(金) 保育参観 11月22日(金) 保育参観 11月22日(金) 保育参観 11月22日(金) 保育参観 11月22日(金) 保育参観

11月21日(木) お誕生日会がありました。

 今日は11月生まれのお友だちのお誕生日会があり、みんなでお祝いしました。

お誕生日のお友だちは、お名前や好きな食べ物・大きくなったら何になりたいか、元気な声で教えてくれました。

 

 そして年少もも組からは、「おはよう オー!」、

年中あやめ組からは「はい、ダンス」、

年長あお組からは「にじ」のお遊戯のプレゼントでお祝いしました。

 

 その後はケロちゃんが遊びに来てくれました。

今月のゲームは、先生対決! 「先生頑張れ~!」と元気いっぱいで応援しました。

次はどんな楽しいゲームを持って、遊びに来てくれるのかな?楽しみですね。

 

 副園長乾先生から「さる かに ものがたり」のお話し、そして泉北幼稚園の先生たちからは「ワン・ツー・スリー!」のペープサートのプレゼントもありました。

 

 お家の方からはお祝いの言葉、たくさんのプレゼントと「おめでとう」の気持ちをもらったお誕生日のお友だち。今日も素敵な1日となりました。

11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!

11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。 11月21日(木) お誕生日会がありました。

11月20日(水) お花植えをしました。

 園庭の花壇に色とりどりのパンジーや、チューリップの球根を植えました。

 

綺麗なお花に心も明るくなりますね。

 

季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですので、風邪等お気をつけください。

11月20日(水) お花植えをしました。 11月20日(水) お花植えをしました。 11月20日(水) お花植えをしました。 11月20日(水) お花植えをしました。 11月20日(水) お花植えをしました。 11月20日(水) お花植えをしました。 11月20日(水) お花植えをしました。 11月20日(水) お花植えをしました。 11月20日(水) お花植えをしました。 11月20日(水) お花植えをしました。 11月20日(水) お花植えをしました。 11月20日(水) お花植えをしました。 11月20日(水) お花植えをしました。 11月20日(水) お花植えをしました。

11月19日(火) 幼稚園の中も秋色になりました!

 保育室の壁面や、廊下飾りも秋色になりました!

 

 

 

 

 

 

11月19日(火) 幼稚園の中も秋色になりました! 11月19日(火) 幼稚園の中も秋色になりました! 11月19日(火) 幼稚園の中も秋色になりました! 11月19日(火) 幼稚園の中も秋色になりました! 11月19日(火) 幼稚園の中も秋色になりました! 11月19日(火) 幼稚園の中も秋色になりました! 11月19日(火) 幼稚園の中も秋色になりました! 11月19日(火) 幼稚園の中も秋色になりました! 11月19日(火) 幼稚園の中も秋色になりました!

11月18日(月) ipad教室~プラネタリウム~

 

 大阪芸術大学短期大学部の藪先生による、ipad教室がありました。

 

 前回iPadで描いた作品がフィルムに印刷されていました。

窓際で光を通すときれいな影ができてる〜!と、フィルムの楽しみ方を自分でみつける子もいました。

 

 今日は、園内にあるお茶室の窓をぴたっと閉めて、真っ暗な部屋の中でプラネタリムを楽しみました。

 

 長いフィルムと丸いフィルムを組み合わせて中にある光を灯すと部屋中にみんなが描いた作品が浮かび上がり、
子どもたちからもわーっとびっくりした声が上がりました。
これ描いたよ、と自分の作品を嬉しそうに探す子どもたち。

 

 次はiPadの画面を空に向けて自分だけのプラネタリウムを楽しみました。

 

 星座盤アプリの使い方を教えていただき、
いろいろな星座や惑星を見つけ、なかには人工衛星や流れ星、
なんと地球もみつけたり、大興奮の宇宙旅行を楽しみました。

 

11月18日(月) ipad教室~プラネタリウム~ 11月18日(月) ipad教室~プラネタリウム~ 11月18日(月) ipad教室~プラネタリウム~ 11月18日(月) ipad教室~プラネタリウム~ 11月18日(月) ipad教室~プラネタリウム~ 11月18日(月) ipad教室~プラネタリウム~ 11月18日(月) ipad教室~プラネタリウム~ 11月18日(月) ipad教室~プラネタリウム~ 11月18日(月) ipad教室~プラネタリウム~ 11月18日(月) ipad教室~プラネタリウム~ 11月18日(月) ipad教室~プラネタリウム~ 11月18日(月) ipad教室~プラネタリウム~ 11月18日(月) ipad教室~プラネタリウム~ 11月18日(月) ipad教室~プラネタリウム~