長いお休みが続きますが、皆様、元気にお過ごしでしょうか?
本日、お手紙を送らせていただきました。
今回は、各学年のお楽しみと泉北幼稚園のみんなに楽しい製作を同封していますので、おうちの人と一緒にお楽しみください!
5月7日まで休園とお知らせしていましたが、新型コロナウイルス感染予防の観点から学院の判断で、5月31日(日)まで休園とさせていただきます。
幼稚園からのお手紙は届きましたでしょうか。
年少もも組さんには、手洗い・うがいカード「できるかな?」、クレパス遊び「ふうせん」、のりあそび「こいのぼり」が入っています。
年中あやめ組さんには、のり遊び「こいのぼり」、「にこにこクレパス」の線あそび、「どんな時に使うかな?」の線つなぎが入っています。
年長あお組さんには、線つなぎ「つないでみよう」と「おてがみごっこ」が入っています。
そして、今回も、泉北幼稚園のみんなに「まちがいさがし」も入っています。前回同様、少し難しいもんだいもありますので、おうちの方と一緒にチャレンジしてくださいね。 前回の「まちがいさがし」の正解ものせてますので、答え合わせもしてみてください!
先週送らせていただいた「お楽しみ」はいかがでしたか?
本日、お手紙を送らせていただきました。
今回も、各学年のお楽しみと泉北幼稚園のみんなに楽しいクイズを同封していますので、おうちの人と一緒にお楽しみください!
幼稚園からのお手紙は届きましたでしょうか。
今回もお家で楽しんでいただけるものを同封させていただきました。
年少もも組さんには、手洗い・うがいカード「できるかな?」、クレパス遊び「てんとうむし」、「おはなばたけ」のおえかきが入っています。
年中あやめ組さんには、「ききゅう」のぬりえ、お花畑の「めいろ」と「こいのぼり」の模様遊びが入っています。。「こいのぼり」はお家で飾って楽しんでください
年長あお組さんには、同じ名前だけれど違う意味のものをむすぶ線あそび、「しりとりめいろ」、そして「なにがかくれているのかな?」の色ぬりあそびです。
そして、泉北幼稚園のみんなに「まちがいさがし」が入っています。少し難しい間違いも入っていますので、おうちの人と一緒に楽しんでくださいね。