新着情報

1月23日 幼稚園でできたみかんを食べました。

 園にあるみかんの木に、大きなみかんが2個できました。

なかなか大きくならなかったり、色づかなかったりで、「いつ頃食べられるのかな?」

「いつ頃、大きくなるのかなぁ?」と思ってみていましたが、やっと大きく美味しそうに育ってきました。

あやめ組さんが、大きくなったみかんを2個採って食べました。

 

「大きいみかんやな~!」

「はっさくみたいな大きさやな!」

 

一口食べたら、

「あま~~~~い。」

「めっちゃ、おいしい~~!」

 みんなで少しずつ分け合って食べました。

大満足の笑顔がこぼれたひとときでした。

 

 

1月23日 幼稚園でできたみかんを食べました。 1月23日 幼稚園でできたみかんを食べました。 1月23日 幼稚園でできたみかんを食べました。 1月23日 幼稚園でできたみかんを食べました。 1月23日 幼稚園でできたみかんを食べました。

1月18日 ミニコンサート

 今日は音楽指導の澤崎先生とそのお仲間の皆様による、ミニコンサートが行われ、年長組の子ども達と保護者の皆様に聴いていただきました。

 

 ピアノやマリンバ・アコーディオンと、様々な打楽器の演奏に、子ども達も聴き入っていました。

 6本のマレットを両手に持ってするマリンバの演奏や、曲の間に目覚まし時計が出てきたり、見たことのない楽器もあり子ども達はびっくりしていました。幼稚園にあるマリンバとは違う大きな大きなマリンバに興味津々でした。

 

 演奏後、大きなマリンバが小さなパーツに分かれ、運ばれていくところを見せていただきました。

「こんなにバラバラになるん?」

「たたくところもとれるんや!」

と、またまたびっくりの年長組の子ども達でした。

 

 いよいよ28日(日)は、年長組の子ども達が演奏する附属4園合同音楽会が行われます。素敵な刺激を受けたのではないでしょうか。

1月18日 ミニコンサート 1月18日 ミニコンサート 1月18日 ミニコンサート 1月18日 ミニコンサート 1月18日 ミニコンサート 1月18日 ミニコンサート

1月16日 クッキング(お雑煮)

 今日はクッキングがありました。メニューはお雑煮です。

人参や大根、ちくわなどをナイフで小さく切りました。

お昼ご飯で食べた時に、「私が切った人参入ってたー!」「ぼくのもー!」とにこにこ笑顔!!、

12月にみんなでついたお餅も入っていて、とっても嬉しそうでした。

お家から持ってきたおにぎりも食べて、お腹いっぱいになりました。

 ごちそうさまでした。

1月16日 クッキング(お雑煮) 1月16日 クッキング(お雑煮) 1月16日 クッキング(お雑煮) 1月16日 クッキング(お雑煮) 1月16日 クッキング(お雑煮) 1月16日 クッキング(お雑煮) 1月16日 クッキング(お雑煮) 1月16日 クッキング(お雑煮)

1月12日 お誕生日会

 1月生まれのお友だちをみんなでお祝いしました。1月のお誕生児さんは18人。

年少組、年中組、年長組のおゆうぎのプレゼントがあり、おうちの方と一緒にふれあいあそびをしたり、ゴリちゃんと一緒にゲームをしたり楽しい時を過ごしました。

1月12日 お誕生日会 1月12日 お誕生日会 1月12日 お誕生日会 1月12日 お誕生日会 1月12日 お誕生日会 1月12日 お誕生日会 1月12日 お誕生日会 1月12日 お誕生日会

新年あけましておめでとうございます。

  3学期が始まりました。2018年も幼稚園に子ども達の元気な声が響いています。

今日は鏡開きをしてお醤油もちをみんなでいただきました。おもちおいしかったね。

 寒さに負けずに3学期もいろいろなことに楽しんで取り組んでいきたいと思います。

 

新年あけましておめでとうございます。 新年あけましておめでとうございます。 新年あけましておめでとうございます。 新年あけましておめでとうございます。 新年あけましておめでとうございます。 新年あけましておめでとうございます。 新年あけましておめでとうございます。