6月より開催を予定していました令和2年度のおやこ教室は、
感染予防の観点から9月開催に変更させていただきます。
お申し込みいただている皆さまにはおうちでおやこ教室を
楽しんでいただけるよう、5月22日(金)にお手紙を
送付させていただきました。
今日、幼稚園からお手紙を郵送しました。
来週の月曜日から分散登園が始まります。
〇月・木曜日…年長組
〇火・木曜日…年中組
〇水・金曜日…年少組
詳しくは本日郵送したお手紙でお知らせしています。
今回のお手紙にもお家で楽しんでいただける物も
同封しています。
お楽しみにしていてくださいね。
今日、幼稚園からお手紙を郵送しました。
各学年のお楽しみも入れていますので、おやこで楽しんで
いただけたら嬉しいです。
みんなに会えるのを楽しみにしています。
〇ももぐみ・・・のりあそび「キャンディー」
めいろあそび「ありさん、いけるかな?」
〇あやめぐみ・・・めいろあそび「やぎさん」
ぬりえあそび「かめ」
※まちがいさがしの答えです。
〇あおぐみ・・・しりとりあそび
すうじさがし
5月に入り、ポカポカ暖かい日が続いています。
幼稚園の園庭のお花も綺麗に咲いています。
みんなの大好きなぴょんちゃんとカメさんも
元気にしています。
今日、幼稚園からお手紙を郵送しました。
各学年のお楽しみも入れていますので、
おやこで楽しんでいただけたら
嬉しいです。
みんなに会えるのを楽しみにしています。
◯ももぐみ・・・「できたらタッチしてね」
「りんご」
◯あやめぐみ・・・「まちがいさがし」
製作帳「でんしゃ」
◯あおぐみ・・・「おなじかずのものはどれ?」
製作帳「すずめ」
先週お送りしたクレパスあそびなどお家の方で
楽しんでいただけたでしょうか?
また、幼稚園の方から各学年のお楽しみも入れて
いますので、おやこで楽しんで頂けたら嬉しいです。
今回は、何が届くか楽しみにしていてくださいね。