今日は2月3日、節分の日です。
幼稚園では、みんなで豆まきをしました。
「おなかのなかにおにがいる」のお話を観たり、節分の日について
みんなでお話をしました。
「鬼は外!!福は内!!」と子どもたちの元気な声が園庭に響きました。
子どもたちが楽しみにしているクッキング!!
今日はみんなでカレーを作りました。
一生懸命野菜を切りながら、「こんな大きさになった!!」「ぼく、おかわりする!!」と
友達と嬉しそうにお話をしていました。
出来上がったカレーを大きなお口で美味しそうに食べていました。
浅田農園さんへ歩いて、田辺大根を採りに行ってきました。
立派な葉っぱに「すごーい!!」「大きい!!」と大喜びの子ども達!!
葉っぱを掴んで、うんとこしょどっこいしょと力いっぱい大根を採りました。
「おでんがいいな」「お味噌汁にしたい!!」など、採れた大根を食べるのを楽しみにしている
子ども達でした。
附属4園合同音楽会が国際交流センターで行われました。
大きな舞台の上で、たくさんのお客様に見守られながら発表をした子ども達!!
様々な楽器をみんなで奏でた合奏、気持ちを合わせた合唱。
たくさんの拍手をいただきました。
発表を終えた子ども達は、「気持ちよかったー!!」「ライトが眩しかった!!」と
とても満足そうな表情をしていました。
最後のプログラムでは4園の年長児が集まっての合同合唱を発表しました。
たくさんのお友達や先生達と気持ち良く、元気いっぱい合唱が出来ました!!