今日は歩いてあさだ農園さんまで行きました。
ぽかぽか天気で気持ちよく、先生やお友だちと
楽しいお話をしながら歩いていくと、
あっという間に着きました。
掘っても掘ってもどんどん出てくるお芋に、
子どもたちはびっくりしながら掘っていました。
お顔よりも大きいさつま芋や、
何個も繋がっているさつま芋に大満足でした。
お茶の先生から季節のお花の掛け軸についての
説明があり、子どもたちから「きれいだね」
という声が聞こえてきたり、先生から丁寧に
作法を教えてもらっている姿に
保護者のみなさんも思わず笑顔になっておられました。
「かわいかったです」「作法が上手でびっくりしました」
「私も勉強になりました」と頂いた声に
お茶の先生も喜んでおられました。
元気にのびのびと遊ぶ中で時には静かな雰囲気で
お茶を頂いたりお菓子を頂くのは、
とてもいい時間です。
待ちに待った運動会が行われました。
ドキドキ・ワクワクしながら始まった開会式。
今まで頑張って、先生や友だちと一緒に
練習してきたことを、
保護者の方たちに見てもらう日を、
子どもたちはとても楽しみにしていました。
どの学年も、かけっこやお遊戯、鼓隊や体操など
とても一生懸命頑張っていて素敵でした。
保護者の方や、沢山の人に温かい拍手を頂き、
子どもたちの顔は、とてもキラキラしていました。