新着情報

3月9日  お誕生日会

 3月生まれのお友だち13名、4月1日生まれのお友だち1名、計14名のお誕生日会がありました。

4月から心待ちにしていた今日のお誕生日会。

各学年のお友だちからのお遊戯のプレゼントやお家の人と一緒にするふれあい遊び、副園長先生のゲームやお話がありました。

ひとつ大きくなり、先生やお友だちからお祝いされるお誕生日会で嬉しい笑顔がたくさん見られました。

もう春はそこまでやって来ています。

いっぱい遊んで大きくなってくださいね。。

3月9日    お誕生日会 3月9日    お誕生日会 3月9日    お誕生日会 3月9日    お誕生日会 3月9日    お誕生日会 3月9日    お誕生日会 3月9日    お誕生日会 3月9日    お誕生日会 3月9日    お誕生日会 3月9日    お誕生日会

2月4日 人形劇観賞会がありました。

 今日は、劇団ちろりんの方々をお招きして、人形劇「コロコロパン」を観ました。

 子ども達は、人形劇の始まる前に、劇団ちろりんの方のボールや太鼓のバチを使った”ジャグリング”に大興奮!!

「うぉ~!」

「すご~い!」

と拍手をしながら、大喜びでした。

 人形劇「コロコロパン」では、人形のおもしろい動きや楽しい歌に大笑いしたり、食べられてしまいそうになるコロコロパンにヒヤヒヤしたり…。とてもかわいらしい子ども達でした。

 

 人形劇の楽しさを味わった子ども達は、益々おゆうぎ会に向けて、張り切ってくれることでしょう。

2月4日 人形劇観賞会がありました。 2月4日 人形劇観賞会がありました。 2月4日 人形劇観賞会がありました。 2月4日 人形劇観賞会がありました。 2月4日 人形劇観賞会がありました。 2月4日 人形劇観賞会がありました。 2月4日 人形劇観賞会がありました。

2月9日 お誕生日会

 2月生まれのお友だち15名のお誕生日会がありました。

各学年のお友だちからのお遊戯のプレゼントやお家の人と一緒にするふれあい遊び、

副園長先生のクイズやお話がありました。

 

 一つ大きくなり、先生やお友だちからお祝いされる特別なお誕生日会。

これからも、寒さに負けずにたくさん遊んで大きくなってくださいね。

2月9日 お誕生日会 2月9日 お誕生日会 2月9日 お誕生日会 2月9日 お誕生日会 2月9日 お誕生日会 2月9日 お誕生日会

2月7日 子どもクッキング(ポトフ)

 今日のメニューはじゃがいもや玉ねぎ、ピーマン、ウインナーなどいろいろな食材が入ったポトフです。

まな板にのった野菜をトントンと食べやすい大きさになるように切りました。

切りながら、

「ピーマン苦いにおいがするー」

と言っていたお友だちもいましたが、昼食に食べたときは、

「ポトフおいしい!!」

と何度もおかわりする子もいました。

 お家から持ってきたおにぎりやパンと一緒に温かいポトフをおなかいっぱい食べました。

 

 どの部屋のポトフもからっぽになりました!

2月7日 子どもクッキング(ポトフ) 2月7日 子どもクッキング(ポトフ) 2月7日 子どもクッキング(ポトフ) 2月7日 子どもクッキング(ポトフ) 2月7日 子どもクッキング(ポトフ) 2月7日 子どもクッキング(ポトフ)

2月2日 豆まき

  「鬼はそと~!福はうち~!」と、幼稚園では、節分より1日早い豆まきをしました。
折り紙で作った三方や鬼型カップに豆を入れて、歳の数より1つ多い豆を食べました。

お腹の中の「〇〇鬼をやっつける~!」と元気いっぱいの子ども達でした。

 

 おうちでも豆まきをして鬼を追い払ったかな?

 

 今年1年も元気いっぱい大きくなりますように。

2月2日 豆まき 2月2日 豆まき 2月2日 豆まき 2月2日 豆まき 2月2日 豆まき 2月2日 豆まき 2月2日 豆まき