満開の桜の下、第67回入園式が行われました。
今年度は年少組60名、年中組7名のお友達が入園しました。
幼稚園では楽しいことがたくさん待っていますよ。
これからもみんなでたくさん遊びましょうね!!
3学期がスタートして1週間! 今年もよろしくお願いします。
今日は、子どもクッキングの日でした。みんなで野菜を切って、お雑煮を作ります。
エプロンつけて、クッキング用の帽子をかぶって、身支度完了!
ちくわ・大根・人参を食卓用のナイフを使って小さく切ります!
「どう?手慣れたものでしょ!」
と 言わんばかりに あっという間に 切り終えました。
おいしそうなにおいがしてきて、思わず おなかが、グー!
「はやく たべたいな~!」
「もうできた?」
何度も給食室をのぞくお友達も・・・
お昼にみんなで
「いただきま~す!」
おもちがいっぱい入っていて、何杯もお替りをするお友達も!!
お家から持ってきたおにぎりも一緒に食べて、お腹いっぱいになったようです。
音楽指導の澤崎先生とそのお仲間の皆様によるミニコンサートが行われ、
年長組の子ども達と保護者の皆様に聴いていただきました。
ピアノやマリンバ、様々な打楽器の演奏に子ども達も聴き入っていました。
演奏後、大きなマリンバが小さなパーツに分かれ、運ばれていくところを
見せて頂きました。「うわー すごーい!!」とびっくりした子ども達でした。
お店に必要なおいしいものをみんなで作って
「お店屋さんごっこ」をしましたよ。
もも1くみさんは、ピザ屋さん!
とろ〜りチーズのピザを石窯で焼いたり、スパゲティやおいしいジュースも作りました!
もも2くみさんは、クレープ屋さん!
あまいクリームをつけて、キウイやいちごをトッピングしました。
素敵なサンバイザーもかぶりましたよ!
もも3くみさんは、たこ焼き屋さん!
かわいいエプロンを着て、アツアツのたこ焼きを上手にくるくる焼きました。
「いらっしゃいませー!」の元気なお声がたくさん聞こえました。
楽しいお店屋さんごっこになりました。